CiLEL

熱血ビジネスBAR マスター鈴木のお悩み相談vol.1|副業をやってみたいのですが…

バーカウンターでカクテルをつくる男性
ここは町外れの小さなBAR。

マスターは「自分の人生を歩もうとする人を応援したい!そんな人に出会いたい!」という気持ちでバーを開いた、ちょっと変わったおじさんです。

このBARの魅力は、いつも自然と始まってしまうマスターのお悩み相談コーナー。

お客さんのお悩みをスパッと痛快にぶった切るマスターにはファンも多く、「なんとなく元気になりたいから」という理由でBARに足を運ぶ人も。



おや、今日もマスターのお悩み相談が始まったみたいですよ。

こっそり聞いてみましょう。

本日のお悩み

副業についての悩み

マスター鈴木の回答

最初に結論を言ってしまおう。

副業をやってみたいのならば、どうすれば良いか考える暇があったら、一歩踏み出してみて、経験してから判断したほうが正確な答えが出るぜ。


人間って、自由だと基本サボると俺は思ってる。
だから多くの人は「ダイエットしたいのに、今日も食べちゃった。明日から〜。」と、自分には甘いだろ?

自分のために稼ぐ自分のビジネス、つまり副業は頑張らなくて「忙しくて今日もできなかったわ〜」とか言いがちだけど、会社には毎日しっかり通勤して仕事しているだろ?

束縛されてると頑張れる人は多いけれど、自由だとなんだかんだで頑張れないものだよな。

俺がすごい出来ている仕組みだなあと思うのはね、「義務教育」なんだよ。

義務教育があるから、ほとんどの国民が、小学生、中学生になり、みんなが大体流れで高校へ進学するから、安心してみんなに合わせれば出来るんだ。

日本国民はこうして国民のほとんどが文字を書けて、算数も習い、計算できるようになるよね。
強制されているようにも感じない。
これって凄い仕組みだなあと感心する。

日本の頭の良い人トップ層の人はわかってんだ!
「何故わざわざ義務教育にしてるか」って言ったら、強制的にでも始めさせないと、人って自由だと基本、サボるものだって。

世の中には様々な価値観の人がいて、小学校や中学校に子供を入れる義務がなければ、子供を学校に入れない親も多く出てきているはずだ。

お金もったいない!とかね。
いろんな親がいるから。

また、「これはやったほうが、学んだ方が、これは出来るようになった方が良い!」と思っているにも関わらず、出来ない人もいる。

「副業をやってみたいのですが、なかなか一歩が踏み出せません。どうすれば良いでしょうか。」と言う、あなたのような方だ。

こういう方はたくさんいらっしゃるから、全然恥ずかしいことじゃあない。
普通だ。

普通な価値観だから、今の収入も普通なんだぜ。


こういうことって、経験したことがないから不安なんだよな。

すでに一通り経験済みで、全てを知っていたら、こんな質問はしないだろ?

経験者だったら、やるのかやらないのか、自分でも決められるはず。
だってそれ知ってるんだもんね。

でも、実際には経験がないから、いろいろ不安も想像して一歩が進めない。

やったことがないから不安で、そもそも悩んでいるんだから、悩んだところで経験していない以上、答えもいつまでも出ないんだよね。


さあ、どうする?


未経験の人が、「始めたらどうなるんだろう」と考えても、始めなきゃわからない。

やり始める前の悩みって、そういう感じだから。

副業を義務教育に入れてくれたら、あなたも普通に副業できるようになるのにね。
不安だろうが、未経験だろうが、誰もが小学生になったように。

不安だろうが、未経験だろうが、誰もが副業ビジネスを学ぶことが義務教育になったら、普通に出来て当たり前になる。

部活とかでビジネス部とかあったら、友達とビジネスやって稼いじゃったりしてね。

時代は変わっているのにも関わらず学校で教える内容は進化していないって、良く聞くけれど。



昭和、平成の雇われでなんとかなる時代から、個人が稼ぐ力を試される時代に来ているよね。

あなたもヒシヒシと感じているから、こういう質問をしたんだろう?
良い傾向だね。

実際、大手上場企業、大手航空会社 大手銀行等も、副業を解禁し出している。
もう社会は副業が当たり前と言ってもいい。

現在副業を解禁している会社として、一部抜粋するよ。

日本航空
日産自動車
東邦銀行
東京海上日動
第一生命ホールディングス
大日本印刷
新生銀行
三菱地所
花王
ロート製薬
レノボ・ジャパン
リコー
ライフネット生命保険
メルカリ
みずほフィナンシャルグループ
ミクシィ
ダイドーグループホールディングス
セガサミーホールディングス
サッポロビール
クラウドワークス
キリンホールディングス
エイチ・アイ・エス
アプラス
アサヒグループホールディングス
Zホールディングス(旧ヤフー)
freeee
DeNA
CAMPFIRE
ANA etc.

          

たくさんあるだろう。
もちろんこれだけではないぞ。

近年は公務員も副業解禁の流れになってきているよね。

「不安だから副業を始められない」という声は本当によく聞くけど、そもそも不安とか悩みとかで立ち止まる人が出てこないように、学校教育時代から義務教育に副業とかビジネスとかを入れてくれれば良いなあと多うよ、俺は。

学校を卒業して就職する流れは、普通だと思うだろう?

「就職してみたいのですが、なかなか一歩が踏み出せません。どうすれば良いでしょうか。」とは、あまり聞かないよね。

学校教育に個人で稼ぐ副業やビジネスなども入れて教えるようになれば、学校を出た後に副業をする流れも、当然、普通と感じられるようになる。

周りの人もみんなやってることになるわけだしね。

答えを知っていたら、悩まないよね。



じゃあ、その答えはいつ知れるのか?

そのタイミングは、経験した時。


そもそも副業って、ここでは「中国からの輸入販売」として考えると、リスクはほとんどないんだ。

例えば2万円分仕入れて、それが売れなければ、2万円に利用手数料などを足しても2万数千円を失うだけ。

きちんとしたノウハウに乗っ取って輸入販売すれば、ほぼ間違いなく売れて利益は出るから、資金的に言えば、始めるリスクは本当に少ない。

例えば個人でラーメン屋さんを立ち上げようと思えば、店舗代、場所代、工事代、人件費、光熱費、食材費、備品代、もろもろ合わせたら「数百万円の先出し」が必要になる。

失敗したら数百万円を失ってしまうんだ。
店舗を持つリアルビジネスってのは、こう言うものだ。



あなたは、失ったとしても数万円というビジネスで、いったい何を悩んでいるんだ?


人生は短いからね。

さっきも伝えたけど、副業をやってみたいのならば、どうすれば良いか考える暇があったら、一歩踏み出してみて、経験してから判断したほうが正確な答えが出る。

俺はそう考えているよ。

それでもやらないってんなら、「金は欲しいけど、仕事はめんどくさい」とか、なんだかんだ理由をつけて、実際は副業する気がないんだろうさ。



でも、もし本当にあなたが副業をしてみたいなら。

今までの人生を思い出してみてほしい。

小学校も中学校も、高校も部活もバイトも就職も、料理も子育ても習い事も趣味も、どれもこれも全部、自信があったから始めたんじゃないよな?

まず飛び込んで、始めて、後から自信がついてきただろう?

自信は後からついてくるんだぜ!!
やりたいことは、まずやり始めることだ。



やらずに判断ではなく、やってから判断する。

こうすると、答えの出ないことをいつまでも悩むことがなくなるから、後悔しない人生を生きることも出来るようになるんだよ。

この機会に、そのやりたいこと、初めてみてはいかがだろうか。


俺は、あなたの夢を応援してる。

またこのBARの近くに来たら、その後どうなったのか、話聞かせてくれよな。

今後の活躍、期待してるぜ!



※副業解禁の企業名については下記サイトを参照しています。
https://www.k-society.com/recruit/list-of-companies-allow-side-business/

カテゴリ一覧

ピックアップ

新着

中国輸⼊の基礎知識

新着

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!