CiLEL

副業で稼いだ結果、自分に起きる変化の「メリット・デメリット」

前回『副業で中国輸入をやって「本当に良かった」3つのこと』をお伝えしました。

今回は副業で中国輸入をおこない、稼いだ時に起きた変化についてお伝えします。

副業でうまくいくと自分に様々な変化が起きます。
もちろん良いこともあるのですが、逆に他の人から見ると良くないことも起きてしまいます。

副業の成功によって起こる変化を、メリットとデメリットにわけてお伝えしますので、どうぞ最後までお読みください。

副業にはメリットもデメリットもある


副業を始めることで、あなたの人生には必ず何かしらの変化が起こります。

特に副業で稼げるようになると、目に見えて良い変化が起こります。

しかし一方で、他の人から見ると良くない変化というのも起こるのです。

これはある意味、仕方が無いことなのかもしれません。

副業自体が世間的に認められてきているとはいえ、実際に取り組んでいる人はそこまで多くありませんし、さらにその中でアルバイトなど労働型の副業ではなく、ビジネスに取り組んでいてしかも結果を出しているとなるとかなりの少数派であるのが実情です。

そうなると、自分に変化が起きると、当然のことながら自分と周りとの感覚にも若干の変化が起きてくるのです。

続いては、そのメリットとデメリットについて解説します。

副業で稼いだ結果、自分に起きる変化の「メリット」3つ

まずは、副業で中国輸入ビジネスに取り組んで稼げるようになった結果として起こった変化の、メリットについて解説していきます。

メリット1:コスト意識が生まれる

まずは、ひとつめのメリットは「コスト意識が生まれる」ことです。

中国輸入ビジネスは物販です。

中国輸入ビジネスでは商品を仕入れて販売しますが、その過程では中国国内でかかる送料や国際送料、納品やAmazon販売によってかかる手数料など、様々なコストがかかってきます。

もちろん、どうしても発生してしまうコストもありますが、コストはできるだけ削減しようという気持ちになります。

なぜなら、コストが削減できれば利益に直結するということを、中国輸入ビジネスをおこなう中で身をもって体験することができるからです。

中国輸入ビジネスという副業でコストについてシビアになるうちに、中国輸入ビジネス以外でもコストが気になるようになります。

例えば、タクシーです。

それまでは短い距離でも「ちょっと疲れたから」と言ってすぐにタクシーを使っていたとしても、コスト意識が身につくことによって、そこで支払うお金(コスト)が必要なのか不要なのかを自然と判断するようになります。

移動したい距離とタクシーの料金を頭の中で比較して、「これくらいの料金がかかってしまうくらいなら、歩けない距離ではないので頑張ろう」と思い直したり、「この料金を捻出するのに商品を何個売らないとだめなのか」とリアルにお金を稼ぐ大変さと比較するようになります。

ただ何となく「楽だから」などの理由で支払っていたものも、「本当に必要なのか?」と考えてお金を使えるようになるのです。

これは日常生活での浪費を防ぐことに繋がりますので、メリットになります。

メリット2:人付き合いが変わる(時間にシビアになる)

次のメリットは「人付き合いが変わる(時間にシビアになる)」ことです。

あなたは会社などで、なんとなく場の雰囲気でその場に居たりしたことはないでしょうか?

例えば、忘年会など飲み会へ参加した時に流れで2次会へ行ったり、その席でも同僚や上司のグチを聞いたりして嫌な気持ちになりつつも断る理由を見つけられず、ダラダラと時間だけが過ぎてしまったり…というパターンです。

それが、副業で結果を出すと「こんな時間を過ごすくらいならビジネスがしたい!」と強く思うようになります。

その方が実益(収入)になりますので、生産性が無い(稼ぎにならない)ことに興味が薄れ、自分の時間をどれだけ有意義に使えるかに考えがシフトします。

ですので、同じ時間を使って誰かの話を聞くなら、自分にとって役に立つ情報を聞いたり、会いたいと思う人の話を聞いたりしたいと思うようになります。

ビジネスにとって有益な情報を入手したり、悩みを解決するために時間を使う方が良いと考えるのです。

副業で稼げるようになると、収入がサラリーマンの給料オンリーの時代と比べて、求めるモノやコトが明らかに変化します。

そうすると当然、関わる人も今までとは変わってきます。
必然的に付き合う人が変わるのです。

以前のコラムでお伝えした、副業をすると効率的に仕事ができるようになることも関連しています。

副業で稼ぐためには時間が必要なので、興味の無いことや無駄だと思うことに時間を使いたくなくなる結果、時間にシビアになるという訳です。

メリット3:決断が早くなる

メリットの最後は「自分で決める意識が育つ」ことです。

副業とはいえ、中国輸入は物販ビジネスです。

自分でリスクをとって利益を上げていくという、サラリーマンとは全く違うお金の稼ぎ方をします。

また、基本的には1人でやっていることが多いので、相談したり確認したりする相手がいません。

副業においては、あなたは経営者であり、自己責任でやっていかなくてはならないのです。

つまり、サラリーマンじゃなくなる訳です。
何か問題が起きても「持ち帰って…相談して…」なんてできません。

自分で解決してそれを乗り越えていく必要がありますので、自分で決めないと何も進みません。

否応なく決断を迫られることにより、自分で決める意識は「自然に育つ」と言えるかもしれません。

この意識のおかげで、何事も自分の意志で決められるようになりますので、副業以外の面でも物事がスムーズ&スピーディーに進むようになりました。

副業で稼いだ結果、自分に起きる変化の「デメリット」3つ

ここからは逆に副業で稼いだ結果として自分に起きる変化の、「デメリット」を3つお伝えします。

デメリット1:金遣いが荒くなる

「金遣いが荒くなる」なんて少し乱暴な言い方ですが、逆にこのフレーズだけで何となくわかってもらえるかもしれませんね。

副業で結果を出すことで、本業以外の収入が発生します。

しかし、生活自体は給料で賄えていたので、「副業の利益=お小遣い」とすることもできます。

そうなると、副業で得た利益が明らかな余剰資金のように感じてしまうんですよね。

「副業の利益の範囲であれば大丈夫!」と気が大きくなり、どんどんお金を使うようになってしまいます。

これが行き過ぎると、今お金がある→来月また入ってくるだろう→どんどん使う→予想以下の利益→浪費癖だけが残る…となってしまい、収益が無いにもかかわらずお金を使い続ける生活になります。

その時の自分への言い訳は「きっとまた稼げるはず」「すぐに取り戻せる」ですが、副業もビジネスである以上、成果の補償なんてありません。

まさに獲らぬ狸の皮算用です。

この状態になったら、将来は非常に不安なものになってしまいます。

デメリット2:出世欲がなくなる

次のデメリットは「出世欲がなくなる」ことです。

副業で稼げるようになると、残業や休日出勤を頼まれても本当に必要な場合でなければ断れるようになりますし、自分のやりたくない仕事を依頼されても「やりたくない」と言えるようになります。

これは、自律的に働くという面ではプラスに働くかもしれませんが、一歩間違えると「会社(上司)の言うことを聞かなくてもお金があるから頑張らなくてもいい」「会社での評価なんていらない」という考えになってしまうので要注意です。

本業が適当になってしまうんですね。
会社に逆らうための副業になってしまう訳です。

ですが、本業は身分を保証し給料をくれて、様々な保険などであなたを守ってくれる大事なところです。

会社とは絶対に敵対すべきではありません。

また、もし副業がうまくいかなくなったらどうしますか?

散々わがままを言い、逆らって敵対した本業の会社に、あなたの居場所はもうありません。

出世欲がなくなること自体がデメリットというよりは、出世欲がなくなることによって本業がおろそかになることがデメリットになります。

デメリット3:副業を逃げ場所にする

最後にお伝えするデメリットは「副業を逃げ場所にする」ことです。

副業は好きなこと、楽しいことだと思います。

元々好きなことを副業にするでしょうし、自分の考えでビジネスが進められるので、リスクはありますが誰からも干渉されません。

その結果、副業で出した成果の喜びは格別で大きな自信にもなります。

それに対して本業はどうでしょうか。
楽しい仕事ばかりではないですね。

辛いことも嫌なこともありますし、やりたい仕事ができないこともしょっちゅうあります。

さらに、せっかくやりたかった仕事ができても、上司から横やりが入ったり他の社員と調整が必要だったり、何かと面倒なことも多いです。

そうして成し遂げた仕事の成果も、上司に持っていかれたり、チームでの仕事ゆえに100%やり切った感が無かったり、何かと不完全燃焼になりやすいこともあると思います。

そういう辛いことからは「逃げたい」「辞めたい」という気持ちになるのが人間です。

そして、その時に副業で成果を出していると、副業がその逃げ場所になってしまうのです。

副業が逃げ場所になってしまうと、「楽しい」副業をするために、その時間を無理に作ろうとして、本業をおろそかにするようになります。

「会社の仕事は適当に終わらせて楽しい副業をやろう!」みたいな感覚です。

これが行き過ぎると「本業は嫌だから独立だ!」などと言い出すようになります。

その時には、他にも「自分は会社に搾取されている」「自分を評価しない会社が悪い」などということも言っているかもしれません。

こういう言い方をしているときは、独立の目的がおかしくなってしまっています。

自分の目標や実現したいことのために独立するのは良いですが、「本業が辛いから(嫌だから)」という理由で独立すると、必ず失敗します。

なぜなら同じ理由でやめたくなるからです。

今は成功している副業でも、続けていくと必ず辛いことや嫌なことが起こります。

その壁を乗り越えられるかがビジネスとして大事なのに、「本業が嫌だから」という理由で逃げるように独立した人は、おそらくその壁を乗り越えることができません。

独立を目標にするのなら、本業も副業もめいっぱい頑張るべきなのです。

それこそが成功に繋がります。

まとめ~副業で稼いだ結果、自分に起きること~


いかがでしたでしょうか。

メリットについてはそのまま受け取ればよいのですが、大きなデメリットもあることを予め理解しておくことが大切です。

ただ、このデメリットは、分かっていればメリットに変換できます。

そのための重要なキーワードは「自制」です。

自制とは「自分で自分の欲望・感情をおさえること」。

つまり、

・お金があるのでどんどん使いたい
・本業は頑張りたくない
・楽しいことだけやりたい

という感情を自分で抑えて

・必要なものだけを買う
・会社に在籍している以上、本業も全力で取り組む
・嫌な事や辛いことは仕事上で起こることなので逃げずに乗り越える努力をする

ということをやっていけば、副業で稼いだことによって起きるデメリットをメリットに変換することができるのです。

これから副業に取り組む人は、そのことを頭に入れて始めてください。

既に副業に取り組んでいる人は、成果を出した先にあるこれらのデメリットを意識して、メリットに変換できるように日々の行動を見直してください。

副業は幸せになるために頑張るものです。

今回お伝えしたメリットとデメリットを知り、幸せになるために副業に取り組みましょう!

投稿者プロフィール

梅田 潤
梅田 潤
合同会社梅田事務所代表。1977年生まれ。大阪府出身。副業で中国輸入ビジネスを始め2014年に株式会社オークファンを退社し独立。現在も現役プレーヤーでAmazonの他、国内・海外クラウドファンディングにも取り組みながら、家族との時間を大切にする自分らしく自由な暮らしをしている。最新の著書に『「ゆる副業」のはじめかた 輸入・ネット販売』(翔泳社)

カテゴリ一覧

ピックアップ

オススメ

中国輸⼊の基礎知識

パソコンの上に置かれたミニチュアカートと箱

輸入物販ビジネスの始め方は? 副業におすすめな理由や仕組み、国の比較など徹底解説

オススメ

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!