副業を始めてみようと思っていますか?
国が副業を促進するようになり、従業員の副業を認める会社が増えてきました。
会社が副業OKにしたことをきっかけに、興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか。
とはいえ、初めてのことに挑戦するのは勇気がいるもの。
「未経験だし、うまくいかなかったらどうしよう…」
「未経験でもできる副業はないかな?」と考えるのも自然なことです。
できれば手軽に楽しみながら、副業をおこないたいですよね。
そこで今回は、未経験でも始めやすい副業を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
Toggle未経験でも手軽にできる副業
「専門知識をもっていないから…」と不安に感じている人もいるかもしれませんが、安心してください。
専門知識やスキルがなくてもできる副業は多数あります。
まずは、気になる副業をみつけてみましょう。
未経験でも始めやすい副業を6つ紹介します。
アンケートモニター
アンケートモニターとは、アンケートの回答や調査に参加することで謝礼を受け取る副業です。
謝礼の方法には、いくつか種類があります。
【謝礼方法の例】
・現金または商品券
・アンケートを実施した会社独自のポイント進呈
・モニター対象商品
現金の場合は、アンケート1件につき3~5円ほどが相場のようです。
近年は、インターネット上でアンケートに答えるケースが増えてきました。
そのため、「会社独自のポイント」を謝礼にするところも多くあります。
たとえば楽天では、楽天会員になりアンケートに答えると、楽天ポイント進呈。
ポイントはアンケートごとにもらえ、複数回答することも可能です。
すきま時間にコツコツ回答しながら、ポイントを貯められます。
貯まったポイントで買い物ができるので、お得ですね。
データ入力・文字起こし
パソコン操作に抵抗がない人は、データ入力や文字起こしといったWeb副業もあります。
データ入力では、会社の住所録や商品情報などを専用の表に入力していきます。
収入は、「1件〇百円」といった具合が多め。
作業時間や効率によって得られる収益は異なりますが、量をこなせばこなすほど、収入も比例して上がっていきます。
データを正確に入力することが求められますが、専門的なスキルは必要ないため、未経験からでも始めやすいでしょう。
一方、文字起こしは、会議やインタビューなどの音声を文字に書き起こしていきます。
文字起こしは、文字単価(1文字1円など)と、時給単価(1分100円など)で計算される場合が多いですが、専門用語が多数使われている際は、別途の単価が設定されることもあります。
フリマアプリ
メルカリなどのフリマアプリで不用品を販売するのも、副業のひとつです。
たとえばサイズが合わなくなった衣服・使わなくなった家電製品などをフリマアプリで販売します。
買い手がいれば、収入を得られますね。
スマホからサイトに登録することで、かんたんに売ることができるため、手軽にできる副業といえるでしょう。
ただし、以下2点には注意が必要です。
・営利目的の販売
・30万円を超える骨とう品・美術品などの販売
なぜなら、課税対象になるからです。
不用品を販売して得た収入は非課税になりますが、「メルカリで売るために商品を売買する」などの行為は営利目的にあたり、課税の対象になります。
また30万円を超える骨とう品や美術品などは、資産になり「譲渡所得」に該当するため、課税対象です。
(30万円以下の場合は非課税です)
参考:国税庁ホームページ|譲渡所得の対象となる資産と課税方法
詳しく知りたい人や困っている人は、税理士などの専門家に相談しましょう。
せどり
品物を安く仕入れて高く売る「せどり」も、副業によく選ばれています。
家電量販店やインターネットを通して商品を仕入れ、Amazonやオークションサイト・フリマアプリなどで販売。
商品や仕入れ先のリサーチ・出品までスマホがあればできるので、手軽な副業といえますね。
せどり副業は、慣れてくると所得が20万円を超える可能性も十分考えられます。
所得が20万円を超えた場合は、確定申告が必要になりますので忘れずにおこないましょう。
「せどりって違法じゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが、サイトの規約やルールを守りながらおこなえば、違法ではありません。
心配な人は別記事、『副業でせどりを始める4ステップ』内の記事でも、せどりの違法性についてふれていますので参考にしてみてください。
写真販売
写真販売とは、自分で撮影した写真を写真販売サイトで販売し、収入を得る方法です。
販売できるサイトには、次のようなものが挙げられます。
・PIXTA
・Shutterstock
・写真AC など
売上の一部を撮影者の報酬として受け取れる仕組みです。
最近のスマホはカメラ機能が充実しているので、撮影機材がなくてもきれいな写真が撮れますね。
「背景を白くして商品の映りをよくする」などの工夫は、未経験者でもできます。
在庫を抱える必要がなく、出品数を増やせる点も魅力です。
カメラ撮影が好きな人は、楽しみながらできるのではないでしょうか。
ポイントサイトでポイ活
ポイ活とは、ポイントを貯めたり使ったりして、お得に暮らす活動を指します。
貯まったポイントで日用品の購入やネットショッピングができるほか、現金や電子マネーに交換することも可能です。
たとえばスーパーマーケット。
買い物をすると「お買い物ポイント」が貯まりますね。
「100円につき1ポイント」「200円につき1ポイント」など、さまざまですが、買い物金額に応じてポイントが加算。
貯まったポイントは「1ポイント1円」として、次の買い物時に支払額から引いてもらえるのでお得ですね。
ポイントサイトを活用すると、すきま時間にポイントを貯めることも可能。
通勤時間や休憩時間など、少しの時間を有効に使えるでしょう。
スキルを活かせる副業
得意なことがある人・専門知識がある人は副業でスキルを活かしましょう。
未経験から始めて、本業と同等ほどの収入を得ている人も少なくありません。
よく選ばれている副業を6つ紹介します。
Webライター
Webライターは、Web上で記事の作成をおこなう人です。
記事作成のジャンルは幅広く、書き方も多岐にわたります。
たとえば、次のようなものがあります。
・企業や商品の紹介
・コラム・ブログ記事の執筆
・コピーライティング
・キャッチコピーの作成
コピーライティングとは、広告宣伝のための文章です。
Webライターの相場はさまざまで、1文字1円の案件もあれば、1記事1万円以上のものまであります。
単価が高い記事は、専門知識が必要な場合または文字数が多い傾向です。
未経験から始める際は、文章の短めのものからチャレンジするといいでしょう。
プログラミング
プログラミングとは、プログラムを作成し、コンピュータに指示をだすことです。
HTML・CSSといった「プログラミング言語」を学ぶ必要があるため、まったくの未経験者が1から始めようと思うと、大変な思いをするかもしれません。
一方で、インターネットが普及し、Web上での仕事が増えてきている近年は、プログラミングの需要が高まっています。
1度スキルを取得したら、重宝される可能性もありますね。
単価においても技術職の部類に入るので、Webライターなどと比べると高めです。
プログラミングの知識がある人は、未経験でも即戦力として活躍できる可能性が大いにあります。
動画編集
動画編集も注目を集めている副業ですね。
動画編集とは、その名のとおり、動画を編集・加工する作業です。
YouTubeのほか、ウェディングムービーや企業のPR動画などがあります。
相場は、安価なものから高単価までさまざま。
テロップ入れなどの編集スキルが必要になりますが、プログラミングほど難易度の高いものではないため未経験でも挑戦可能です。
実際クラウドソーシングサービスでも、よく募集がかけられているので、興味のある人は覗いてみてはいかがでしょうか。
クラウドソーシングサービスとは、仕事を依頼したい発注者と、仕事を受けたい受注者をWeb上でつなぐマッチングサービス。
イラストレーター
絵を描くのが得意な人は、副業にイラストレーターを始めるのもおすすめです。
書籍の挿絵やキャラクターデザイン、ロゴ作成などをおこないます。
最近はSNSで使用するアイコンやWebサイトで使用するヘッダー画像などを求める人が増加。
それに伴い、ココナラ(coconala)などでは、多くの人が自作のイラストを販売しています。
ポップで柔らかいイラストから、水彩画風、人物の特徴を捉えた個性的な似顔絵まで、売り買いされているイラストは多種多様です。
「売れないかもしれない」と思わず、まずは出品してみてはいかがでしょうか。
翻訳
多言語が話せる人は、翻訳の副業に活かせますね。
たとえば、英語の取り扱い説明書を日本語訳にしたり、反対に日本語の説明を英語に訳したりします。
論文や映画の翻訳など、種類はさまざまありますが、データでのやりとりが可能なため在宅でできる案件も。
英語以外に、中国語やドイツ語の翻訳ができる人を募集している企業もあるため、言語スキルのある人にとって、やりがいのある副業ではないでしょうか。
ハンドメイド制作
ハンドメイドが得意な人は、作品を販売しましょう。
大量生産されたものではなく、唯一無二の商品を求めている人も多数います。
ハンドメイドに特化したプラットフォーム「minne(ミンネ)」や「Creema(クリーマ)」があることからも、需要の高さが伺えますね。
アクセサリーを制作する人や雑貨を作る人、販売する作品は人それぞれ。
手先が器用な人やハンドメイドが趣味の人におすすめの副業です。
身体を動かす副業
在宅ではなく、身体を動かしておこなう副業もあります。
代行
依頼者の代わりに作業等をおこなう「代行」の仕事も副業可能です。
代行サービスの種類には、次のようなものが挙げられます。
・家事代行
・育児代行
・運転代行
・ペットの散歩代行
・結婚式出席の代行
いろいろな代行があるので、ネットに抵抗がある人でも、やってみたい副業がみつかりそうですね。
短期アルバイト
副業のなかで確実性が高いのが、アルバイトです。
時給制で、シフト調整もしやすいので、本業との兼ね合いをみながらできるでしょう。
長期的にする予定がない場合は、短期アルバイトをするのもありです。
繁盛期があるお店では、よく短期アルバイトの募集がかけられています。
本業に差し支えない程度で、確実に収入が欲しい人は短期アルバイトも検討してみましょう。
デリバリーのアルバイト
デリバリーアルバイトは、注文されたメニューを飲食店に代わって注文者の自宅に届けるのが仕事です。
自分の空いている時間のみ働くことが可能なため、調整しやすく気軽に始められます。
自転車やバイクを使用するので運動不足解消にも。
身体を動かすことが好きな人には、楽しい副業かもしれませんね。
未経験者が副業をする際の注意点
副業をする際には、注意点もあります。
長く続けるためにも、確認しておきましょう。
会社の就業規則を確認する
会社の就業規則の確認は必須です。
副業を禁止している会社もまだまだ多く、副業OKでも何らかの制限がある場合もあります。
副業がバレる可能性はゼロではありません。
SNS経由でバレてしまう可能性もあれば、住民税が高くなることで会社の経理担当者から不審に思われる可能性もあります。
会社が副業を禁止していた場合、契約違反になり、トラブルになりかねません。
副業が認められているか否か、しっかり確認しましょう。
楽しめそうなジャンルから挑戦してみる
楽しめそうなジャンルから挑戦してみるのも重要です。
自分が興味のある副業から始めるのと、難しそうな副業を始めるのとでは、どちらが楽しみながらできると思いますか?
楽しいと思えなければ、続けるのは困難でしょう。
本業をこなしてからの副業は、心身ともに疲れている状態です。
まずは興味のあるものを選び、楽しく始めましょう。
本業と副業のバランスを考えておこなう
本業とのバランスを考え、無理のない範囲で副業しましょう。
副業に夢中になりすぎて本業に身が入らない・本来のパフォーマンスが発揮できなくなっては、本末転倒です。
「最近やる気がみられない」と、会社とのトラブルを引き起こしてしまう可能性もでてきますね。
本業と副業を両立させるのは、かんたんなことではありません。
しっかりバランスを考えて無理なくおこないましょう。
まとめ
副業の種類はさまざまです。
未経験から始められるものも多くあります。
大事なことは、楽しくできそうなジャンルを選ぶことと、体調を壊さない範囲ですること。
自分が楽しみながらできれば、長く続けることができるでしょう。
長く続けていればコツをつかむことができるので、収入が増える可能性もあります。
また副業をきっかけに、自分自身の新たな一面を発見できるかもしれません。
「この仕事好きかも!」と可能性が広がると、ますます人生が楽しくなりますね。
とはいえ、無理しすぎると身体を壊してしまうので要注意。
まずは体調第一に、楽しみながら始めましょう。
投稿者プロフィール
- cilel_admin