CiLEL

ネット副業おすすめ9選はコレ!あなたに合った副業の選び方もご紹介

「給料が増えない」「残業疲れで休日は寝てるだけ」という経験はありませんか。
不安を抱えたまま先の見えない生活を送っていませんか。

リモートワークや時差出勤が当たり前になり、わたしたちの生活はここ数年で大きく変化しています。

働き方も多種多様になり、副業を始める人も増えてきました。

複数の収入源を持つことが当たり前になりつつある中で、収入源が会社の給与だけという状態を不安に感じる方もいるかもしれませんね。

あなたも一度は「副業にチャレンジしたい!」と考えたことがあるのではないでしょうか。

とはいえ、

・どうやって自分にあった副業を選べばいいの?
・手軽にはじめられる副業が何なのかよくわからない

という方が多いと思います。

そこでこの記事では、あなたに合ったネットにおける副業の探し方と、おすすめの副業を9つ紹介します。

副業を始めてみたいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

ネット副業って何?

ネット副業ってなに?

ネット副業とは、その名の通り「インターネットを活用した副業のこと」です。
具体的には以下のようなビジネスが「ネット副業」と呼ばれます。

・パソコンやスマホさえあれば場所にとらわれずに完結できるもの
・物品(中古品、新品)を買い付け、自分のネットショップや販売サイトで転売・販売すること
・株取引・FX・ポイントサイトに登録してポイントを稼ぐいわゆる「ポイ活」など

ネット環境やスマホなどが普及し、「インターネットがあればできること」の範囲は急速に広がりました。

おすすめの仕事を詳しく見る前に、自分にあった副業を選ぶにはどうすればいいのか、考えてみましょう。

具体的には、場所、必要なスキル、報酬、手軽さ、目的、時間といった視点で選んでいきます。

どうやって自分にあったネット副業を選べばいいの?

赤ちゃんが寝ている横でビジネスをしている母親

場所

ネット副業を行うにあたって、どの場所で行うかは押さえておきたいポイントです。

最近は、外出する必要のない、自宅でできる仕事が人気です。
外出する必要がなければ、小さなお子さんがいらっしゃる場合でも、持ち前のスキルを生かして副業をすることができます。

また在宅のビジネスであれば、交通費などの出費も少なくて済みます。

生活に深くかかわることですから、どの場所で副業を行うかは重要なポイントになります。

必要なスキル

ネット副業の幅は広く、職種によって難易度が異なります。

プログラミングなど、専門知識やスキルがないと副業として取り組むのが難しいものもありますね。

ネットで副業をおこなう場合、テキストでのコミュニケーションがメインとなりますから、ライティングスキル、コミュニケーションスキル、継続する力などが基本的に必要なスキルと言えるでしょう。

これらがすでに備わっている人は、比較的副業に取り組みやすいと思います。

また、未経験でチャレンジできる副業もたくさんありますが、副業を仲介するサイトや業者の中には、まれにユーザーをだまそうとする詐欺まがいの悪質なものもあるので注意が必要です。

主に「すぐ儲かる」「誰でも〇万円稼げる」などの誘い文句には気をつけてください。

安全に副業をするためにも、事前にサイトの運営会社等をリサーチし、判断するスキルを身につけましょう。

また、案件に応募する前に仕事内容や報酬の具体的な受け取り方を確認しておいてください。

報酬

ネット副業の報酬は、大きく「時間労働型」と「成果報酬型」のふたつに分けられます。

時間労働型は一般的なアルバイトと同じで、働いた時間の対価として報酬が支払われます。
一方、成果報酬型は、ライティング、動画編集・イラスト作成など成果物の納品・達成をもって報酬が支払われるものです。

同じジャンルの副業でも、利用するサイトや案件によって報酬が異なる場合があります。

なんとなく気になった案件に安易に応募してしまうと、「実際に働いてみたら相場よりかなり低い金額しかもらえなかった…」ということもあり得ます。

副業を始める前に、似たような案件をばいくつかピックアップして比べてみて、おおよその相場をチェックしてから応募すると良いでしょう。

手軽さ

ここで言う手軽さとは、ネットだけで完結する仕事なのかどうかです。

在宅でスマホひとつあればできるものから、iPadなどのタブレットやパソコンが必要なもの、外出しないといけない案件など、仕事によって条件は異なります。

たとえば、「ライター」と言っても、取材に行って原稿を書く仕事もあれば、スマホの音声入力をメインとして記事を執筆する場合もあります。

ちなみに実際の業務以外のところでも、仲介業者などに登録して仕事を受ける方法なのか、クラウドソーシングのようにすべて自分で完結させるのかで、手間や時間が変わってきます。

目的

ネット副業の目的は大きく分けて2つあります。

1つ目は「お金を稼ぐこと」です。

本業だけでは十分な収入が確保できないために副業を行う場合や、何らかの事情でお金が必要になった場合が考えられます。

2つ目は「キャリア形成の機会を得ること」です。

稼ぐことよりも、キャリア形成のひとつとしてスキルを磨いたり経験を積みたい人たちにとっては、副業は絶好の機会となります。

子育てや介護などの理由で仕事の時間に制約がある人などは、両方を目的としている場合もありますね。

自分にとって何が目的かを考えて、優先順位をつけてみましょう。

時間の確保

時間には限りがあります。
本業の働き方には、シフト制や土日休みなど、様々な勤務体系がありますね。

在宅勤務の場合は通勤時間がありませんから、在宅勤務日を増やすことができれば、通勤時間を副業に充てることもできます。

あなたがネット副業に使える時間を計算してみましょう。

朝活をはじめたり、仕事終わりにカフェで作業したり、土日にまとめて取り組んだり、時間の使い方は人それぞれです。

1日の生活のなかでどこに時間があるか、手帳のスケジュールとにらめっこしながら、時間の確保について考えてみてください。

時間管理については『時間管理についてのお悩み相談コラム』も、ぜひご覧ください。

簡単にはじめられるおすすめネット副業9選

おすすめネット副業
ここでは、初心者でも簡単にはじめられるおすすめのネット副業をご紹介します。

ポイ活

ポイ活とは「ポイント活動」を略した言葉で、ポイントを貯めて生活に役立てることをいいます。

ポイントと一口に言っても、店舗独自のポイント・共通ポイント・クレジットカードのポイント・マイル・ポイントサイトのポイントなど、さまざまな種類があります。

最近では、「電車にのっているだけでポイントが貯まる」「レシートを撮影するだけでポイントが貯まる」など、いろいろなポイントがあります。

登録するだけで簡単に始められるものがほとんどです。

データ入力

在宅ワークの定番として人気なのがデータ入力です。
パソコンさえあれば気軽にできる案件が多いため、在宅希望の方におすすめです。

主な案件には、エクセルなどのソフトを使ってのデータの入力や、名刺の整理などがあります。

出来高制の報酬体系をとることが多いため、タイピングが速い人ほど短時間で多く稼げるのがメリットです。

ハンドメイド

ハンドメイドが趣味であれば、ハンドメイド作品の販売もおすすめです。

アクセサリーや小物、雑貨、服、ぬいぐるみなどの製作をすでに趣味で楽しんでいる方は、ぜひチャレンジしてみてください。

minnne、メルカリ、Creemaなどの販売サイトに出品することもできますし、Twitterや公式LINEなどで集客してInstagramやECサイトで販売することもできます。

固定ファンをとりこみ、半年先まで予約待ちの方もいらっしゃいます。

指定写真

写真が趣味な人は、それが副業になるかもしれません。

「指定の写真」とは、建物や駐車場、料理など、指定される写真のことです。

それら指定写真を撮影し、納品します。

外出する必要がありますが、最近ではスマホに搭載されているカメラの性能が良いので、スマホ撮影でも仕事として成り立つかもしれません。

アウトドア好きにおすすめです。
最終的に撮影した写真をパソコンから送付して完了です。

写真を撮影する際は「著作権」、「肖像権」には十分注意し、販売サイトの規定をしっかり読んで作品を作るようにしてください。

クラウドソーシング「クラウディア」などのサービスには写真撮影や写真加工の仕事もあります。
「写真販売サイトで理想の写真が手に入らないので、オリジナル写真を撮影してほしい」と考えているクライアントがクラウドソーシングで仕事を募集しています。

素材サイト写真

指定写真に対して、「素材写真」とは素材サイト向けの写真になります。

素材サイトに自分が撮影した写真を登録申請し、登録が完了しその写真をユーザーがダウンロードすることで、撮影者にお金が入る仕組みです。

少し手間はかかりますが、写真自体に人気がでればあとは自動で収入が入ります。
代表的なものとして、photpACなどの素材サイトがあります。

モニター

企業がリサーチの手法として使うモニターのことです。
モニターにはいくつか種類があります。

アンケートモニター
簡単なアンケートに回答するだけです。
パソコンやスマホで回答します。
美容モニター
新商品の使用感やサービスなど。
送付された商品を実際に使用してみて、レポートを作成し提出します。

まとまった収入を得るのは難しいですが、手軽に始めることができます。

Webライター

文章を書くことが好きな人は、Webライターがおすすめです。
Webメディアなどに投稿する記事を書くのが主な仕事になります。

案件によって異なりますが、一般的には1記事あたり4,000〜10,000文字程度の執筆が求められます。
資格や実務経験を活かした専門的な記事を書くことができれば、高単価も期待できます。

長い文章を書き続ける作業ですが、文章が書くのが好きな人であれば簡単に始めることができるでしょう。

自分が書いた文章がメディアに掲載されると実績になりますので、経験がアピールしやすい副業とも言えます。

電子書籍出版

文章を書くのが好きで、長文にチャレンジしたい方は電子書籍もおすすめです。

出版社を通さなくてもAmazonで出版することができます。

企画を練って文章を書いて、電子書籍を出すための手続きをしてから出版します。

ヒットすれば定期的に印税収入が入ってきます。
あなただけのストーリーを書いて、読者にメリットのある文章を届けましょう。

事前にTwitterや公式LINEなどでファンを獲得しておくとベストセラーも夢ではないかもしれません。

オンライン講師

人に物事を教えるのが好きな方におすすめなのが、オンライン講師です。

対面で講座を実施する場合は会議室等を借りる費用がかかるため、しっかり集客できないと赤字になる恐れがありましたが、最近ではオンラインツールなどを駆使して在宅で教えるスタイルが主流です。

そのため、会議費用や双方の交通費などの出費をおさえることもできます。

オンライン授業の内容は、資格試験の勉強、ビジネススクール、料理教室、ヨガ教室、動画制作など様々です。
参加者同士の交流を深めながら自分自身もスキルアップできるメリットがあります。

自分に合った副業を選んで小さく始めてみよう!

ネット副業の世界は幅広く、自分にあった副業を選ばないと、生活に大きな負担がかかってしまいかねません。

今回ご紹介した副業の選び方やおすすめの副業を参考にして、自分に合った副業を始めてみてください。

ただ単純に収入だけをふやしたいのか、本業では絶対に得られないやりがいを求めるのかなど、ネット副業をはじめる場所と時間、スキル、報酬、などを自分なりに絞り込んでいけば、最適なネット副業を見つけることができるはずです。

それでも迷うようなら、自分だけで考える必要はありません。

すでに副業で成功をおさめている方や知人を探して話を聞いたり、SNSなどで発信されていることを参考にするなどして、自分に合ったネット副業を見つけてみてください。

今は手軽に始められる副業がたくさんありますから、まずは行動してみて、小さく始めてみることがおすすめです。

たとえ副業そのものがうまくいかなかったとしても、チャレンジした経験は、あなたの人生の糧になります。

カテゴリ一覧

ピックアップ

新着

中国輸⼊の基礎知識

タオバオから直接購入する方法は?使い方の基本を初心者にも分かりやすく解説

新着

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは?輸入転送業者との違いも解説

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!