CiLEL

スマホでできる安全な副業12選!無料で使えるサイトも紹介

本業の収入に加え、スキマ時間を活かしたスマホ副業でお小遣い稼ぎをしてみたいと考えてはいませんか。

とはいえ、本当に安全に働けるのか不安に思う人も多いでしょう。

そこで今回は、スマホや在宅でもできる安全な副業を12個紹介します。

無料で使えるサイトも紹介するので、ぜひ最後まで読んで、副業選びの参考にしてみてくださいね。

スマホで副業する4つのメリット


いつでもどこでも簡単にできることから初心者にも人気のスマホの副業。

主に以下の4つのメリットから、注目を集めています。

・いつでも気軽にできる
・在宅でもできる
・初心者でも始めやすい
・コストがあまりかからない

この章では、それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。

 

メリット1 いつでも気軽にできる

スマホの副業にはいつでも気軽にできるメリットがあります。

通勤電車の中、出かけ先のカフェ、仕事の休憩時間など。

インターネット環境さえあれば、どこにいても好きな時間にお金を稼げます。

パソコンを使った副業よりも自由度が高いので、忙しい会社員にもおすすめです。

 

メリット2 在宅でもできる

リモートワークが急激に広まった2020年以降、在宅でできる副業の人気が高まっています。

皆さんの中にも、副業をする場所として自宅を考えている方も多いのでは。

スマホの副業ももちろん在宅でできるので、在宅ワークや家事の合間にも実践できます。

スマホの場合、パソコンのようにデスクやスペースを用意する必要もないので、自宅の好きな場所でできるのも大きなメリットです。

 

メリット3 初心者でも始めやすい

スマホでできる副業の多くは、他の副業に比べて特別なスキルが無くても挑戦しやすいものばかりです。

そのため、初心者にとってはハードルが低いと感じる人が多いでしょう。

本格的に副業を始める前のウォーミングアップや、本業と両立しながら気軽にお小遣い稼ぎをしたい人におすすめです。

 

メリット4 コストがあまりかからない

スマホを使う副業の多くは、特別なツールが無くてもできるものばかり。

インターネットとスマホ本体があれば、誰でも挑戦できます。

一部、物販系で仕入れをする場合や、プロ用の編集ツールなどを使う場合は別途コストがかかりますが、それでも他の副業よりは初期費用が抑えられる傾向があります。

スマホで副業する際の3つの注意点


スマホで副業するメリットを紹介したところで、この章では注意点を3つ紹介します。

・本業の就業規則を確認する
・副業の収入額によっては確定申告が必要
・高額な報酬を謳うサイトには要注意

大きなトラブルになる可能性もあるので、副業を開始する前に必ずこれらのポイントを確認しておきましょう。

それぞれ詳しく解説していきます。

 

注意点1 本業の就業規則を確認する

副業を始める前に必ず確認しておきたいのが、本業の就業規則です。

せっかく軌道に乗って沢山の副収入を得られるようになったのに、実は本業で禁止されており後々大きなトラブルに発展してしまった、ということもあり得ます。

心配な場合は、事前に勤め先に副業が可能かどうか相談しておきましょう。

 

注意点2 副業の収入額によっては確定申告が必要

実際に副業を始めてみたら、思いのほか副収入が増える可能性があります。

副収入が年間20万円を超えた場合は、原則として確定申告をする必要があるので要注意。

ついつい確認を後回しにしてしまうと、申告の期間が過ぎてうっかり脱税になってしまうこともあります。

できるだけ副業を始める前に、確定申告の方法や必要な書類などを調べておきましょう。

 

注意点3 高額な報酬を謳うサイトには要注意

副業系のサイトの中には、詐欺や個人情報の抜き取りなどを目的とした悪質なものもあります。

特に高額な報酬をアピールするサイトには要注意。

「10分作業するだけで15万円稼げる」「1万円を1億円にする投資法」「簡単に100万円稼ぐノウハウを教えます」などの謳い文句ばかり掲載している場合は、危ないサイトの可能性があります。

危険なサイトを見分けるためのチェックポイントは以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

参照:ジャンル別おすすめの副業サイト12選!危険なサイトの特徴も紹介

スマホでできる安全な副業9選


スマホを使った副業のメリットと注意点について確認しました。
ここからは、おすすめの副業を9つ紹介していきましょう。

・ポイントサイト
・アンケートモニター
・写真の販売
・オリジナル商品の販売
・フリマアプリ
・動画の投稿
・ラジオの配信
・ライブ配信
・アプリを使ったプチ投資

初心者でも挑戦しやすいものばかりなので、スマホでできる副業に興味がある人はぜひ参考にしてみてください。

 

ポイントサイト

ポイントサイトとは、簡単なタスクをこなすことでポイントを貯めていき、一定のポイント数が貯まったら現金などに換金できるサイトのことです。

タスクの例としては、短い広告動画の視聴や、簡単なアンケートの回答、新規ユーザーの紹介、クレジットカードの発行など様々。

サイトの例としては、モッピーアメフリなどが挙げられます。

全体的に報酬額は低めですが、近年ではビットコインなどの仮想通貨としてポイントを貯められるサイトなどもあるので、お小遣い稼ぎ感覚で気軽に参加してみましょう。

 

アンケートモニター

アンケートモニターとは、主に企業などからのアンケートに答えて報酬を貰うことを指します。

一般的にはスマホで完結するWebアンケートが用いられますが、他にもWeb会議型のインタビュー調査や、会場まで足を運んで参加する座談会など、様々な形式のアンケートがあります。

代表的なサイトは、リサーチパネルマクロミルなど。

ポイントサイトと同様に報酬額は低めですが、自分の意見を企業に直接伝えられるという点でやりがいを感じられるメリットがあります。

 

写真の販売

写真の販売サイトなどに自分の作品を掲載し、収入を得る方法です。

一般的には、専門のサイトに写真をアップロードした後、作品を気に入ったユーザーがダウンロードした場合に、そのダウンロード回数に合わせて撮影者に報酬が支払われます。

初心者にとっては、個展や実店舗などで販売するよりもハードルが低く、写真を撮る道具があれば誰でも始められるメリットがあります。

一回のダウンロードで発生する報酬は低めですが、サイト内で人気が出ればまとまった収入源ができる可能性もあるため、将来フォトグラファーを目指す人は必見の副業です。

 

オリジナル商品の販売

スマホのアプリなどでオリジナル商品をデザインし、そのまま業者に生産を依頼して販売する方法です。

Tシャツ、トートバッグ、マグカップなどに好きなデザインをプリントして世界に一つだけのグッズを作ってみましょう。

アプリでは制作できる商品の種類が限られていますが、海外の工場にOEM生産を委託すれば、さらに幅広いアイテムを作ることも可能です。

CiLELでは輸入ビジネスや海外OEMのサポートもおこなっているので、オリジナル商品の販売を検討されている方はお気軽にお問い合わせください。

 

フリマアプリ

近年、人気を集めているのがフリマアプリを使った副業です。

家にある不用品などをスマホ一つで簡単に出品し販売できるので、忙しい会社員にもおすすめです。

代表的なサイトはメルカリなど。

販売にあたり手数料や送料などがかかりますが、価格を工夫すればリサイクルショップに買い取ってもらうよりも高く売れることもあります。

掲載する写真や商品説明を充実させて、思わず買いたくなるような商品ページに仕上げましょう。

 

動画の投稿

YouTubeなどの動画サイトに動画を投稿し、広告収入を得る方法です。

近年では様々な無料アプリが出ており、動画の撮影から編集、投稿までスマホ一つで簡単にできるようになりました。

他の副業と比べても、コストがほとんどかからないのも大きなメリット。

収益化できるまでは少し時間がかかりますが、SNSなどで宣伝しながらこつこつ再生回数を増やしましょう。

 

ラジオの配信

ラジオ配信アプリで自作の番組を放送し、リスナーからの投げ銭などによって収入を得る方法です。

声があればいつでもどこでも簡単に配信できるので、写真や動画などを投稿するよりもさらに気軽に始められるメリットがあります。

声やトーク力に自信がある人はぜひ検討してみてください。

 

ライブ配信

ライブ配信用のアプリを使って動画を生配信し、ファンからの投げ銭などで収入を得る方法です。

事前に撮影した動画を掲載する場合よりもさらにユーザー同士の距離が近く、リアルタイムでコミュニケーションを取りながら配信できるのが大きなメリット。

トークだけでなく、歌や踊り、ゲーム実況など幅広いテーマの配信が人気を集めています。

アプリを使ったプチ投資

つみたてNISAや仮想通貨などの登場により投資に注目が集まる中、アプリを使った「プチ投資」が人気を博しています。

一株(数百円程度)から購入でき、サイトによってはクレジットカードのポイントで投資できるため、一般的な投資よりも始めやすいのが魅力的。

もちろん損をするリスクもありますが、本格的な投資をする前のお試しとして利用してみるのもアリです。

スマホとパソコンでできる安全な副業3選


この章では、スマホとパソコンでできる副業を3つご紹介。

・Webライティング
・アフィリエイト
・スキルの販売

パソコンを持っている人はぜひ参考にしてみてください。

 

Webライティング

Webメディアやブログなどの記事を書くことで収入を得る方法です。

記事のテーマは、ノウハウ、専門知識、恋愛や占いなど様々。

クラウドワークスランサーズなどで案件を検索できます。

数千文字の文章を書くのに慣れている人や、読み物に興味がある人におすすめです。

集中して文章を書く場合はパソコンの方が効率的ですが、スキマ時間や移動中にささっと執筆する場合はスマホが便利。

自分の好みに合わせてツールを使い分けましょう。

 

アフィリエイト

アフィリエイトとは、自分のWebサイトで他社の商品のリンクを掲載し、それを通してユーザーが商品を購入した場合に企業から報酬が貰えるシステムです。

Webライティング同様、数千文字程度の記事が必要になるうえ、収益化まで時間がかかるデメリットがありますが、サイトが有名になればまとまった収入も期待できます。

Webメディアの運営やWebマーケティングに興味がある人におすすめです。

 

スキルの販売

スマホやパソコンからクラウドソーシングサイトを通してスキルを販売することも可能です。

具体的には、Webサイトの制作やグラフィックデザイン、動画編集、翻訳、キャッチコピーの考案など。

こつこつ実績を積み重ねていけば、独立してフリーランスとして働く道もあります。

スマホ副業を成功させる3つのコツ


副業をやるなら成功させたいですよね。
ここからは、スマホ副業を成功させる3つのコツを紹介します。

・安全な副業サイト・サービスを利用する
・続けやすいものを選ぶ
・得意なジャンルで副業する

トラブルに巻き込まれないためにも、ぜひ参考にしてみてください。

 

コツ1 安全な副業サイト・サービスを利用する

おいしい話にはリスクがつきもの。

特に異常に高額な報酬をうたっているサイトや、「誰でも絶対に〇万円稼げる」などの過剰なキャッチコピーを掲載しているサービスでは、詐欺などの犯罪に巻き込まれる可能性がありす。

副業サイトについては、以下の記事でおすすめを紹介しているので参考にしてみてください。

参照:ジャンル別おすすめの副業サイト12選!危険なサイトの特徴も紹介

 

コツ2 続けやすいものを選ぶ

副業を選ぶ際、報酬や作業時間に目が行きがちですが、まずは自分にとって一番続けやすいものを選びましょう。

はじめは時間がかかっても経験と共に少しずつレベルアップしていけば、将来的に安定した収入と専門的なスキルが身に付く可能性もあります。

本業の時間帯や興味と照らし合わせながら検討してみましょう。

 

コツ3 得意なジャンルで副業する

既に持っている知識やスキルを活かして、得意なジャンルから挑戦してみるのも手。

得意であればあるほど効率的に働きやすいので、結果的に継続できる可能性が高くなります。

コーディングや営業などの本業で得たスキルに限らず、語学、音楽、読書、料理、釣りなど、趣味に関するジャンルでも意外と需要があることも。

特技に合わせて幅広く案件を探してみましょう。

まとめ:コツを意識してスマホで安全に副業をしよう


安全な副業を12個紹介しました。

スマホでできるものには以下の9つの副業が挙げられます。

・ポイントサイト
・アンケートモニター
・写真の販売
・オリジナル商品の販売
・フリマアプリ
・動画の投稿
・ラジオの配信
・ライブ配信
・アプリを使ったプチ投資

また、スマホとパソコンでできる副業には以下の3つが挙げられます。

・Webライティング
・アフィリエイト
・スキルの販売

副業選びのコツを意識しながら、安全に副収入を稼いでみてくださいね。


投稿者プロフィール

cilel_admin

カテゴリ一覧

ピックアップ

オススメ

中国輸⼊の基礎知識

パソコンの上に置かれたミニチュアカートと箱

輸入物販ビジネスの始め方は? 副業におすすめな理由や仕組み、国の比較など徹底解説

オススメ

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!