CiLEL

【初心者必見】簡単にできる副業14選!メリット・デメリットも解説

近年、働き方やライフスタイルが多様化するにつれて、副業を解禁する起業が増えています。

皆さんの中にも、収入アップや時間の有効活用を目的に副業を始めようとしている人は多いのではないでしょうか。

とはいえ、いきなり高いスキルや経験が必要な案件はハードルが高く感じますよね。

そこで今回は初心者でも始めやすい、簡単にできる14の副業を紹介。

スマホや自宅のパソコンで気軽にできるものも多いので、ぜひ最後まで読んで、副業選びに役立ててみてくださいね。

簡単にできる副業のメリット・デメリット

メリットとデメリット
本題に入る前に、まずは簡単にできる副業のメリットとデメリットから紹介していきましょう。

事前に特徴を掴んでおけば、副業を始めた後の具体的な収入やライフスタイルも想像しやすくなります。

メリット

簡単にできる副業には、以下のメリットがあります。

・どこでも好きな場所でできるものが多い
・スキマ時間を活かせる
・特別なスキルが無くても始めやすい
・始めるにあたって費用があまりかからない

簡単にできる副業の多くが、時間や場所を選ばず、誰でも気軽に始められるメリットがあります。

特にスマホでできる副業なら、通勤時間に電車の中でも取り組めるので、忙しい社会人にもぴったりです。

デメリット

簡単にできる副業にはメリットが多い一方、以下のようなデメリットもあります。

・簡単にできるものは報酬額が低め
・就業規則によってはできないものもある
・副収入が一定額を超えると確定申告が必要

簡単にできる副業ほど1つの案件あたりの報酬額が低く、十分な副収入を得るには多くの作業が必要になる傾向があります。

また、本業の就業規則で副業が禁止されている場合や、副収入が一定額を超える場合には要注意。

税金に関する情報は、事前に以下の国税庁のページを確認しておきましょう。

参照:国税庁 税の情報・手続・用紙

簡単にできる副業でも成功する?4つのポイントを紹介

メガネをかけたスーツ姿の女性
この章ではこれから副業を始める人に向けて、成功するための以下の4つのポイントを紹介していきます。

・安全な企業・案件を選ぶ
・自分の目的に合う副業を探す
・報酬の相場を調べる
・ライフスタイルに合う副業を選ぶ

特に初めて副業をする人は、確実に副収入を得るためにもぜひ参考にしてみてくださいね。

安全な企業・案件を選ぶ

副業を仲介するサイトの中には、まれに詐欺や個人情報の抜き取りを目的とした悪質なものもあります。

特に、「誰でも稼げる」「必ず儲かる」「10分の作業で〇万円」などの甘い言葉には要注意。

案件を紹介する条件として有料のセミナーへの参加を強要してくるサイトも避けた方が良いでしょう。

仕事を引き受ける際は、仲介サイトの運営元だけでなく、依頼主の企業がどんな事業をしているか、どのタイミングでいくらの報酬を貰えるのかなどもしっかり確認するのを忘れずに。

自分の目的に合う副業を探す

副業に求めるものは人によってさまざま。

実際に案件を探す前に、まずは何のために副業を始めるのか再確認しておきましょう。

できるだけ短期間で稼ぎたいのか、時間をかけてじっくり事業を大きくしたいのか、新しいスキルを身に付けたいのか、これらがはっきりしていれば、副業選びの役に立つはず。

具体的な目標の収入額も決めておくと、いくらの案件をどれだけこなせば良いのかが把握しやすくなります。

報酬の相場を調べる

挑戦したい副業のジャンルを決めたら、仕事を引き受ける前に報酬の相場を調べておきましょう。

初心者の場合、自分の中では納得した報酬額であっても、あとあと相場よりかなり低いことが判明した、なんてこともあり得ます。

また反対に、相場よりも高すぎる案件は詐欺の可能性もあるため要注意。

効率的かつ安全に働くためにも、事前に複数の案件やサイトを見比べておくことをおすすめします。

ライフスタイルに合う副業を選ぶ

副業によって働き方が大きく異なります。

通勤時間にスマホでできるものもあれば、数時間かけて依頼主のもとを訪問するものまでさまざま。

報酬額だけを重視してライフスタイルに合わない副業を無理して始めてしまうと、本業に支障をきたす可能性もあります。

特に始めたての頃は、無理のない範囲で余裕を持って案件をこなすようにしましょう。

初心者でも始めやすい簡単にできる副業14選

電卓を打っている手
この章では、初心者でも始めやすくて簡単にできる副業を14個紹介します。

・アンケートモニター
・ポイントサイト
・フリマ・オークション
・データ入力
・写真の販売
・せどり・転売
・アフィリエイト
・Webライティング系
・動画の投稿
・ライブチャット
・クラウドソーシング
・フードデリバリー
・代行業
・投資

特技や興味に合わせて好きな案件を選んでみてくださいね。

アンケートモニター

アンケートモニターとは、スマホやパソコンなどでアンケートに答えることで謝礼を貰える仕事のこと。

簡単なアンケートであれば趣味や仕事に関する質問が多く、場合によっては企業の新商品をお試しする商品モニターもあります。

案件によっては、会場やオフィスまで出向いて座談会やインタビューなどに参加することも。

報酬は案件によって大きく変わり、簡単なアンケートであれば数十円~、座談会やインタビューなどであれば数千円貰えることもあります。

ポイントサイト

近年、「ポイ活」の名前で注目されているのがポイントサイト。

専用のサイトに登録してタスクをこなし、集めたポイントを現金や電子マネーなどに交換できます。

スマホで簡単に参加できるので、忙しい社会人や出かけ先のスキマ時間を有効活用したい人におすすめです。

アンケートモニター同様に報酬額は低めですが、クレジットカードなどに申し込むような案件であれば数千円貰えることもあります。

フリマ・オークション

家にある不用品や、自分で仕入れた商品を簡単に販売したい人におすすめなのが、フリマやオークションです。

近年では専用のWebサイトやアプリが増えていることから、外出せずに自宅で簡単に出品を済ませる人が増えています。

具体的には、ブランド品や雑貨などが人気があり売れやすく、中には大型の家具や中古車などを取引する人も。

他の副業とは違い、買い手が見つかるまでは現金化できないところが難点ですが、販売価格や落札価格によってはまとまった収入を得られる可能性があります。

データ入力

パソコンのタイピングに自信がある人におすすめなのが、データ入力の副業です。

主な仕事内容は、データの収集や名簿作り、インタビュー音声の文字起こし、書類の整理などが挙げられます。

作業に集中する時間が長いため、一人でコツコツ進めるタイプの仕事が好きな人に向いている副業と言えるでしょう。

報酬体系は時給制と文字数制のどちらかを取ることが一般的。

タイピングやパソコン操作が速ければ速いほど、高い収入が見込めるでしょう。

写真の販売

カメラが好きな人におすすめなのが写真の販売です。

近年では、フリー素材を販売するサイトが増えていることから、自分で撮った写真をネット上で売る人が多く見られます。

販売価格は1枚当たり数百円~数千円ほど。

ダウンロード数に応じて収入額が変動するため、人気のフォトグラファーであれば1ヶ月に数十万円を稼ぐ人もいます。

自宅にカメラがある人や、将来プロのフォトグラファーを目指す人にはぜひおすすめしたい副業です。

せどり・転売

物販に興味がある人におすすめなのが、せどり・転売です。

商品を安く仕入れ、仕入れた額より高く販売することで利益を出します。

主な仕入先はネットショップや家電量販店など。

中には海外から商品を輸入して転売する上級者も見られます。

アンケートモニターやデータ入力などの副業とは違い、商品が売れない限り収入が得られないシビアな一面もありますが、その分軌道に乗れば大きな利益も見込めるのが魅力です。

せどり・転売の詳しい方法については以下の記事を参考にしてみてください。

参照:せどりとは?初心者におすすめの仕入先と成功のコツを紹介

アフィリエイト

ブログの運営に興味がある人におすすめなのが、アフィリエイトです。

アフィリエイトとは、インターネットを利用した広告手法のひとつで「成果報酬型広告」とも呼ばれます。

専用のサイトで紹介されている企業の広告を選んで、運営しているブログにリンクを掲載し、そのリンクを経由して実際に商品やサービスが購入された場合に報酬が支払われる仕組みです。

ネット環境があれば誰でもどこでも始められることから、近年人気の副業として注目されています。

新しくサイトを立ち上げる場合、十分な集客ができるまで時間がかかるデメリットもありますが、人気ブロガーになれば月に何十万円も稼ぐ人も見られます。

Webライティング系

Webメディアの運営や文章の執筆に興味がある人におすすめなのが、Webライティングです。

テーマは幅広く、趣味やビジネス、恋愛、占いなど様々なジャンルで記事を作成します。

報酬体系は一般的に「一文字あたり〇円」の形式をとることが多いため、文字単価が高く、一記事あたりの文字数が多いほど高収入を見込めます。

文章を書くのが好きな方やタイピングに自信がある人はぜひ挑戦してみましょう。

動画の投稿

YouTubeなどの動画サイトに動画を投稿し、再生回数に応じて広告収入を得るのも人気の副業の一つで、ユーチューバーや動画クリエイターと呼ばれることも。

近年では、音楽・料理・ノウハウ・ビジネス・趣味、さらにはサラリーマンの日常生活の紹介まで、さまざまなジャンルの動画が投稿されています。

本格的な動画を制作するにはカメラや編集ソフトが必要ですが、簡単なものならスマホと無料のアプリさえあればできる副業です。

実際に投稿する前に、どんな動画が人気なのか事前に調べておくとよいでしょう。

ライブ配信

ライブ配信とは、アプリなどを通して動画を配信することで収入を得ることを指します。

通常の動画投稿と異なる点は、以下の通りです。

・生配信がメインである
・リスナーとリアルタイムでやり取りができる
・リスナーから貰う投げ銭が主な収入源である

近年ではライブ配信をする人は「ライバー」とも呼ばれ、SNSなどで目にしたことがある人も多いでしょう。

多くのファンを得るためには地道な努力が必要ですが、人前に出ることが好きな人や、同じ価値観を持った仲間を増やしたい人におすすめの副業です。

クラウドソーシング

クラウドソーシングとは業務委託の一種で、専用のサイトなどを通じて第三者に仕事を発注することを指します。

日本では「クラウドワークス」や「ランサーズ」などのサイトが人気です。

主な仕事内容は、データ入力・ライティング・翻訳・デザイン・プログラミングなどがあり、本業で専門的なスキルを身に付けていれば、高単価の案件も狙えます。

クラウドソーシングサイトを利用する場合、直接企業と契約する場合に比べてサイトの利用料などがかかるデメリットがありますが、より多くの案件を効率的に探したい人におすすめです。

参照:クラウドワークス

参照:ランサーズ

フードデリバリー

レストランの料理をテイクアウトし自宅で食べる「中食」の需要が高まる中、注目されているのがフードデリバリーの副業です。

自転車などの乗り物と専用のアプリさえあれば、誰でも挑戦しやすいことから人気を博しています。

フードデリバリーサービスのロゴが入った大きなケースを背負い自転車に乗る人を、皆さんも一度は見たことがあるのではないでしょうか?

デリバリーサービスの利用者が少ない時間帯や地域では、稼ぎにくいデメリットもありますが、運動が好きな人にはぜひおすすめしたい副業です。

代行業

自動車の運転、家事、ペットのお世話など、さまざまなジャンルで活躍できるのが代行業の副業です。

近年では、退職代行や採用代行など、従来では聞きなじみの無かった画期的なサービスが増え注目されています。

初心者が代行業を始める場合は、専用の仲介サービスに登録し案件を獲得するのが一般的。

慣れてきたら独立し、自分で事業を立ち上げるケースもあります。

スキルや資格を誰かのために活かしたい人におすすめです。

投資

NISAやiDeCoがスタートして以降、幅広い世代で副業として定着しつつあるのが投資です。

投資の対象によって、株式、不動産、FX、暗号資産、金などさまざまな種類があります。

必ずしも利益が出るとは限らないため、初心者であれば少額から始めるのがおすすめです。

少額投資の場合は利益が小さい傾向がありますが、数年単位でコツコツ続けていけば将来的に大きな資産になる可能性もあります。

まとめ:簡単にできる副業から少しずつ始めてみよう

パソコン作業をする男性
初心者でも始めやすい、簡単にできる14の副業を紹介しました。

特にポイントサイトやアンケートモニターなどはスマホで簡単にできるので、通勤時間や出かけ先でのスキマ時間を有効活用したい人におすすめです。

実際に副業を探す際は、以下の4つのポイントを意識してみてくださいね。

・安全な企業・案件を選ぶ
・自分の目的に合う副業を探す
・報酬の相場を調べる
・ライフスタイルに合う副業を選ぶ

カテゴリ一覧

ピックアップ

新着

中国輸⼊の基礎知識

新着

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!