CiLEL

お悩み相談「副業で物販をしているんだけど、確定申告は税理士に頼むべき?」

副業の確定申告は、所得額によっては税理士に頼んだほうがいい場合もあります。

理由を説明する前に、確定申告が必要な人・不要な人の確認をしておきましょう。

・副業で確定申告が必要な人:収入ー経費=所得が20万円を超える人
・確定申告が不要な人:所得20万円未満の人

※ただし、住宅ローンを組んだ場合、ふるさと納税をした場合などは、所得が20万円以下でも確定申告をした方がお得です。

このように、人それぞケースが異なるため、税理士に頼むべきか否かは、一概にはいえません。

しかし、税理士に頼むと損をする可能性がある方がいるのも確かです。

そのため、以下を参考にご検討いただくことをおすすめします。

自分で確定申告をするのが得策の人 税理士に頼んだほうがいい人
・還付申告(医療費控除、寄付金控除など)のみの人

・物販収益が年間数万円程度などの人

・年間1,000万円以上の売上がある人

・節税や経営の相談をしたい人

・経理や簿記が苦手な人

 

税理士費用は、お手軽価格ではありません。

そのため、副業収益が月に数万円程度の場合は、自分で確定申告をするのが無難です。

一方、売上金額が高額の場合や、取引相手が多数いる場合などは、税理士に依頼したほうが手間や漏れがなく、確実に確定申告を終えられます。


前置きが長くなってしまいましたが、確定申告についてよくあるお悩みを見ていきましょう。





税理士に頼むメリットは?


確定申告を税理士に頼むメリットには、次のようなものがあります。

・税金に関する不安がなくなる
・正しい節税ができる
・副業に集中できる

1番大きなメリットは、正しい節税ができることです。

「とにかく節税対策したい!」と、やみくもに経費で計上したり申請しなかったりすると、税務調査が入ってしまうケースがあります。

その結果、本来の税金額より多くの金額を支払わなければならない…なんてことも起こり得るのです。

税金に詳しい税理士に依頼すれば、正しく節税してもらえます。

税金に関する不安もなくなるでしょう。

また、手間がかかる帳簿づけも一任できるので、帳簿づけに充てていた時間を副業に充てられます。

税理士費用は、高額なのではないでしょうか…?

確かに費用はかかります。

白色申告・青色申告、事業規模、税理士によっても、それぞれ金額は変わってきますが、月々の顧問料は2万円~が相場となっています。

また、顧問料と、決算・確定申告にかかる費用は、別になっているケースが多い傾向です。

・月々の顧問料…2万円~3万円が相場
・決算・確定申告の依頼…月々の顧問料の3か月~6か月分程度が目安

月々の仕訳や記帳代行を頼む場合は、さらに月額5,000円程度~追加料金が発生する場合もあります。

年間に換算してみましょう。

・顧問料 = 月々2万円 × 12か月 = 24万円
・決算と確定申告 = 約10万円前後
・月々の記帳代行を依頼する = 月々5,000円 × 12か月 = 6万円

上記は一例ですが、相場価格で考えると「1年間で約40万円ほど、税理士費用として必要になる」といえますね。

税理士に依頼するかしないかは、副業所得との兼ね合いや「どこまで頼むか」を考慮して、慎重に見極めてから決めましょう。

確定申告、自分でしたいけどよくわからない…。

仕訳や帳簿のつけ方、確定申告の申告方法など、わからない方は多くいらっしゃいます。

確定申告のやり方がわからない方、不安がある方は、税務署や税理士の無料相談会を利用してみましょう。

無料相談会では、税務署の職員や税理士が常駐しており、確定申告書の記載方法の相談や提出手続きを手伝ってもらえます。

また、1から自分で帳簿をつけるのは手間がかかりますので、会計ソフトの利用がおすすめです。

会計ソフトには、銀行と連携できるものや自動で仕訳をしてくれるものもあります。

会計ソフトを使用して申告書を作成し、無料相談会へ持参 → 相談すれば、高額費用を税理士に支払う必要もなくなるかもしれません。

会計ソフト提携の税理士さんに依頼すると、顧問料が安くなる場合もありますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。

自分でやろうとしましたが、挫折しそうです…。

確定申告のお悩み

自分で確定申告をしようと会計ソフトを使い始めたものの、その手間や煩わしさに心が折れそうになっている方もいらっしゃるかもしれません。

物販は経費となる項目が多いので、自分で入力するのも一苦労ですよね。

記帳であれば簿記の知識があればできるので、自分で少し勉強してみたり、詳しい人に少し聞くだけでも作業が楽になるかもしれません。
記帳代行などのサービスもあるので、検討してみても良いでしょう。


物販で中国輸入ビジネスをされている方には、専用のお手頃サービスがあります。
【輸入販売者様のための個人向け会計サービス、CalQ(カルク)】

CalQ(カルク)について気になる方は、CiLELまでお問い合わせくださいませ。

=============
お問い合わせ先
電話:050-3116-4957
お問い合わせフォーム:ここをクリック
担当:辻 知岳(つじ ともたけ)
※「CalQ(カルク)について」とお問い合わせいただけますとスムーズです
=============

カテゴリ一覧

ピックアップ

新着

中国輸⼊の基礎知識

新着

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!