CiLEL

並行輸入と輸入(正規輸入)の違い


海外からの輸入には、大きく分けて2つの方法があります。

「正規輸入」と「並行輸入」です。

Amazonでも、並行輸入品にはタイトルに「並行輸入」と入る等、正規輸入品とは明確に区別されています。

「正規輸入」と「並行輸入」の違いは、日本に商品が来るまでのルートです。
この2つの輸入方法の違いについては、意外と理解されていないことがありますので、今回はその部分を詳しく解説します。





正規輸入とは?並行輸入品とは?

はてなマーク

有名ブランドの日本法人やブランドの直営店など、日本国内で販売契約を結んでいる代理店(正規代理店)を通じて輸入されるものを「正規輸入」と言います。

ちょっと堅い言い方をすると、輸入販売に関する正式な契約を結んでいる関係者による輸入です。

正規輸入に対して、「並行輸入」は、有名ブランドとは直接関係がない企業や量販店のバイヤー、個人などが一般に販売されている商品を買い、それを日本国内に輸入することを言います。

つまり、輸入販売に関する正式な契約を結んでいない第三者が輸入し販売するものが「並行輸入」です。

具体例「ルイ・ヴィトン」

言葉の説明だけでは分かりにくいかもしれませんので、具体例を挙げて解説します。

おそらく大多数の人が知っているであろう有名ブランドの「ルイ・ヴィトン」を例にします。

ルイ・ヴィトンはフランスのブランドで、本店はパリのシャンゼリゼにあります。
日本のルイ・ヴィトンの直営店の商品、もしくは日本法人であるルイ・ヴィトン ジャパン株式会社から仕入れた商品は「正規輸入」の商品となります。

しかし、パリのシャンゼリゼにあるルイ・ヴィトンの本店で商品を買い、それを日本に持ち込んだ場合、それは「並行輸入」の商品となります。
先ほど出てきた「正式な契約を結んでいない第三者の輸入」です。

商品を買うのは、本店以外の海外の直営店やその他の販売店でも同じです。

並行輸入のメリットとデメリット

メリットとデメリット

正規輸入についてはわかりやすいと思いますので、並行輸入のメリットとデメリットについて詳しく解説します。

メリット

並行輸入品のメリットは、何と言っても価格です。
正規輸入品はブランドイメージを守る意味もあって、あまり値下げをしません。

しかし、並行輸入であれば、ブランドによって幅はありますが一般的に10~30%も安い場合があります。

また、並行輸入の場合は、海外のみで展開されていて、正規ルートでは日本には入ってこないような商品が入ってくることがあります。

人とは違うものが持ちたいとか限定品が欲しいという人には特に需要がありますので、そういう商品は並行輸入でしか手に入りません。

デメリット

並行輸入品には2つのデメリットがあります。

1つ目は、修理など保証対応が乏しい(最悪の場合は無い)ことです。
並行輸入品を日本の正規店に持ち込んだ場合、並行輸入と正規品で対応に差が付く場合があります。

例えば、無償の保証期間が無い、正規品に比べて修理の料金が高い、納期が遅い、受け付けてくれない、などです。
(並行輸入品というだけで正規店が修理等を受け付けないのは独占禁止法の並行輸入の不当阻害にあたりますので、本来は違法です。)

2つ目は、仕様が異なる場合がある、ということです。
正規ルートで日本に入ってくる商品は日本のみの仕様を施しているものがあります。

そのため、並行輸入品とは仕様が異なるため、日本で修理等の対応がとれないことがあります。

例えば、高級ホーロー鍋などで有名な「ル・クルーゼ」は、公式サイトで「並行輸入品についてのご注意」として並行輸入品は正規品と仕様が違うこと、並行輸入品でトラブルが生じたての対応できないことが明記されています。

参考:ル・クルーゼ
並行輸入品についてのご注意

その点、正規輸入品は価格は高めですアフターサービスや保証が充実している、ということが言えます。

コピー品に注意

WARNINGの文字

並行輸入品は正規のルートを通ってきた商品ではありませんが、定義通りであれば、海外の直営店から買ってくるので海外の「正規品」を輸入している本物のはずです。

しかし、一部の悪質な業者が存在するのも事実です。
悪質な業者は、買い付けた商品の一部にコピー品を混ぜたり、「並行輸入品」としてコピー商品を販売したりします。

また、ブランド製品を作っている工場で、検品の基準に満たず廃棄される予定の商品を横流しして「並行輸入品」として販売したケースもあります。

このように「並行輸入品」は、どこかで海外の正規品とは異なる商品が混入したり、コピー品が混ざっているおそれがあります。

先ほどご説明したように、正規品の取扱店では買えない、日本未入荷の商品もありますので、それを逆手にとってコピー品を「日本未入荷」として販売するようなケースもあります。

しかし、コピー品であることを消費者が店頭や画面上で見抜くことはほぼ不可能です。
ですので、絶対に間違い無い本物が欲しいという場合は、ブランドの直営店や公式サイト、正規品販売店で購入しましょう。

それ以外に自己防衛できる手段はありません。

よくある「並行輸入」の間違い

驚いている女性

並行輸入とは、海外の有名ブランド商品を、正規代理店や日本法人等を通さずに、直接契約がない第三者が輸入するものです。

つまり、「海外の有名ブランド」で正規の輸入ルートがある、というのがポイントになります。
たとえば中国のノーブランド商品や海外のみで展開しているブランドを日本に持ち込み販売をしてもそれは、「並行輸入」とは言いません。

「並行輸入」はあくまで「正規輸入とは違うルートでの輸入方法です。

インターネット上でも、たまに「ノーブランドの並行輸入商品です」のような記載を目にしますが、「ノーブランドの並行輸入商品」はそもそも存在しません

正規店以外で真贋の判定はできない

バツ印のプレートを持つ人

最後に、真贋の判定について補足します。

よくネットで見かける「本物・偽物を見分ける方法」「コピー品の見破り方」などのような文面ですが、実は、真贋の鑑定ができて「これは本物です」と言えるのは正規店のみなのです。

特に買取店などで、上記のようなことを言う業者は、確かにコピー品と正規品の見分け方について相当な勉強をして知見を集めていますが、あくまで彼らは「買い取れるかどうか」の判断しかできず、本物であるお墨付きを与えることはできません。

ですので、「買取店などが買い取ってくれた=本物」とは言えないのです。

あくまで、本物か偽物かを判断するのブランドホルダーです。

中国輸入ビジネスならノーブランド

中国輸入

CiLEL(シーレル)は中国から商品を仕入れて日本で販売する「中国輸入ビジネス」をおこなう方の、主に仕入れをサポートしておりますが、中国輸入ビジネスの場合はノーブランド商品を仕入れるのが大原則になります。

この記事でご説明したように、コピー品の判定をするのは難しく、もしコピー品を仕入れて正規のブランド名で販売などしてしまったら、それは違法になってしまいます。

リスクなく、確実に物販ビジネスを伸ばしていくためにも、中国からの仕入れはノーブランド商品にしましょう。

中国仕入れについてご興味のある方は、CiLELにお問い合わせくださいませ。
==========
CiLELに問い合わせる
==========

カテゴリ一覧

ピックアップ

オススメ

中国輸⼊の基礎知識

EC配送の「基本」「流れ」から「最適化」までを徹底解説! 代表的な3つの配送業者も比較!

EC事業における最重要指標「LTV」とは? LTV向上の新常識「仕入れ改革」も徹底解説

【完全版】ECチャットボット導入の目的/設置場所/方法から、おすすめのサービス6つをご紹介!

【収益アップ!】勝てる「ECマーケティング」とは? 集客/購入/リピート/単価…4つの切り口から解説

オススメ

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!