CiLEL

2020年コロナ禍で「一番売れたもの」ランキングと年末年始にやるべきこと3つ

今年もあと少しというところまできました。
このコラムも今年はこれが最後です。

あなたにとって、2020年はどんな1年だったでしょうか。

未知の新型コロナウィルスによって、ほぼすべての人が想定していた2020年とはかけ離れたものになったのではないでしょうか。

オリンピックも延期になり、緊急事態宣言、自粛要請、テレワークなど、本当に初めてのことばかりがあった1年でした。

今回のコラムは、そんな激動の2020年を乗り越えて2021年のスタートダッシュを切っていただくべく、
・2020年の副業物販まとめ
・2020年コロナ禍の中で一番売れたもの
・年末年始の休み中にこれだけはやっておけ!3選
・確定申告と利益計算
についてお届けします。

ぜひ、ゆっくりとお読みください。

2020年の副業物販まとめ


2020年は誰もが経験したことのない特別な年になったと思いますが、副業で中国輸入ビジネスに取り組んでいた人にとっては、本業と副業のバランスのとり方がさらに難しくなっていた1年だったかもしれません。

今年になってから、副業として中国輸入ビジネスを始めた人もたくさんいらっしゃると思います。

中国輸入ビジネス自体は、テレワークや自粛の影響が逆に追い風となり、非常に好調だったという話をよく聞きます。

中国輸入ビジネスが、というよりも、外出の自粛が要請されて外に出られない分、買い物をインターネットでおこなう人が増えたため、インターネット通販全般が好調でした。

現在は一時の絶好調から多少落ち着いていますが、来年はどうなるのでしょうか。
気になるところですね。

インターネット通販は引き続き利用者が広がっていくだろうという予測もありますが、トレンドは変わっていくという見方もあります。

ぜひアンテナを張ってニュースなどをチェックしてみてください。

2020年いったい何が一番売れたのか

一番売れたのはマスク

読売新聞オンラインに、こんなニュースが出ていました。
コロナで激変「2020年、今年売れたものランキング」

詳細についてはニュース記事を見てください。
こちらは日用品に限定したランキングではありますが、一番売れたものは「マスク」、次いで「消毒剤」と続きます。

やはり、今年を象徴するような商品であるマスクが一番売れているんですね。
記事によると、例年の4.25倍も売れたそうです。

印象的にはもっと売れているような気がしましたが、入荷してこない時期もしばらくあったので、実際にはこのくらいなのでしょう。

ニュースをビジネスのヒントにしよう

こういったニュース記事を読んで、あなたは何を考えますか?

ニュースには、ビジネスのヒントがたくさんつまっています。
そしてそのヒントをキャッチできるかどうかは、日々の習慣にかかっています。

ニュースからビジネスのヒントを得るためには、様々なニュースを元に、連想ゲームのようにビジネス考える癖をつけることです。

マスクが高額転売された時のことを思い出してください。

ニュースで「中国で伝染病?が発生したようだ…」くらいのタイミングで、「マスクの需要が上がる!」と連想して確保した人は、転売に成功しています。
(マスク転売の是非は置いといて。)

逆に、ニュースで「今、マスクが足りません」と報道されてから動いた人は儲けも少なく、ナゾノマスクと言われて誰も買わなかったり、大幅な値崩れもあって儲かるどころか負債になっています。

「知ったら終い(しったらしまい)」

これは物販ではなく相場用語ですが「知ったら終い(しったらしまい)」という言葉があります。

材料(儲かる要素)があっても、その材料が世に出てしまったら(ニュースで出たら)もう儲からないという意味です。

ニュースに出た時点で行動を起こしているようでは圧倒的に遅いので、ビジネスとして儲けるには、それより前に連想して先回りすることが大事です。

年末年始の休み中にこれだけはやっておけ!3選


今年の年末年始は、コロナの影響で例年よりも長めに休みを取る企業もあるようです。

感染のことを考えて人ごみを避けるため外出は極力控える…となると、家にいるしかありませんが、毎日テレビを見てゴロゴロ過ごすのはあまりにももったいないですね!

中国輸入ビジネスを年明けからロケットスタートを切るためにやっておくべきことをお伝えします。

「整理」

ここでいう整理とは、部屋の掃除輸入関連の書類整理など物理的なものはもちろん、パソコンの中にあるデータの整理も含みます。

むしろデータの整理の方が大事かもしれません。

不要なファイルや画像なども、長い休みを利用して精査しましょう。

なかなか普段はじっくり要不要を考える時間はありませんので、年末年始が最適です。

それ以外にも来年にやるべきこと、やりたいことのビジネスのスケジュール(計画)の整理も行おこないましょう。
頭の中の整理ですね。

事細かにやる必要はなく、
・何月にこれを完了する
・夏までにこれをする
みたいなざっくりしたもので構いません。

それがあれば、逆算して「いつに何をやらなければならないか」がわかります。

見通しが立てられるようになるので、そういう意味でも頭の中の整理は大事です。

ちなみに私のビジネススケジュールですが、来年の3月までにクラウドファンディングにチャレンジします。
逆算してしっかりと取り組みます。

「メンテナンス」

商品ページや広告のメンテナンスも、年末年始の機会にやりましょう。

これも、普段はやりづらい細かいところまでじっくり見ることができるので、商品ページの画像や商品紹介コンテンツの修正・追記、広告キーワードの精査などを、時間をかけておこなうことができます。

特に時間のかかりそうな画像の修正や取り直しは、今のうちに撮影だけをしておいて、加工は年末年始の間に終わるようにランサーズなどで依頼しておく…というのもひとつの方法です。

年明けは基本的に購買意欲が高くなるので、それに合わせて充実した商品ページで販売できるようにしておきましょう。

「リサーチ」

リサーチとは、もちろん商品リサーチのことです。
これも年末年始でやるべきです。

相乗りの場合はもちろんですが、オリジナル商品を考えるのにもこの時期は最適です。

とにかく時間をかけても良い時期なので、思う存分、商品の事を考えることができます。

また、年末年始はセールがどんどんおこなわれますので、様々な商品が目白押しですから、今まで興味が無く見たこともないような商品を目にする機会も増えるでしょう。

時間に余裕がある時は、アンテナを広く張ることができるので、新しい商品を考えるには絶好の機会です。

確定申告と利益計算


さて、最後に確定申告と利益計算についても触れておきます。

12月が終わります。
次にやってくるのは確定申告です。

中国輸入ビジネスに限らず、ビジネスをやっていて利益が出ているなら、確定申告をやらなければいけません。

確定申告は必ずしましょう!

めんどくさいからといって確定申告をせずに放置すると、「脱税」つまり犯罪になってしまいます。

まずは利益計算をすることから始めましょう。

確定申告すべき利益が出ているなら、必ず確定申告をおこなってくださいね。

例年、2~3月に申告の時期があります。
(2020年は特例で4月までありました。)

日程を確認して期限内に申告しましょう。

確定申告、利益計算はどうやってやる?

さて、その際の利益計算ですが、本来は毎月きっちりやったほうが良いものです。

しかし、それをやるのはとても大変です。
利益計算というのはあくまで作業なので、これをがんばったところで1円にもなりませんから、やる気もなかなか出ないと思います。

とは言え、確定申告は義務ですから、ここはがんばってくださいね。

できる限り正確な値を出さないと、払う必要のない税金を納めることになったりしますから、無駄な支払いをしないためにも利益計算をおこないましょう。

ただ、毎月の利益計算は細かくやる必要はないので、ざっくりと商品ごとの原価が計算できていればそれで構いません。

また、商品の原価は、輸入のタイミングによって他の商品との兼ね合いで国際送料が大きく変わることもあります。

ですので、よほど商品や国際送料に変化があった場合を除いて、最初に計算した原価で利益計算をやっていくくらいで構いません。

また、確定申告には経費計上をしないと全体の利益は計算できませんので、この年末年始に領収書の整理と入力、また経費にできるものに漏れがないかの確認をしておきましょう。

時間のあるあいだにやっておき、申告前になって慌ててやることが無いようにしておいてくださいね。

今年のコラムはここまでとなります。
お読みいただき、ありがとうございました。

それではみなさん良いお年を!

投稿者プロフィール

梅田 潤
梅田 潤
合同会社梅田事務所代表。1977年生まれ。大阪府出身。副業で中国輸入ビジネスを始め2014年に株式会社オークファンを退社し独立。現在も現役プレーヤーでAmazonの他、国内・海外クラウドファンディングにも取り組みながら、家族との時間を大切にする自分らしく自由な暮らしをしている。最新の著書に『「ゆる副業」のはじめかた 輸入・ネット販売』(翔泳社)

カテゴリ一覧

ピックアップ

新着

中国輸⼊の基礎知識

新着

現役物販講師コラム

輸入代行業者とは? 依頼のポイントと5つの優良サービスを徹底比較

必見!中国輸入を利用したOEMやせどりで失敗する原因3選!