CiLEL

「時間の使い方」を変えて一気に加速!月商600万円セラー|“成功のヒケツ” CASE6(前編)

『勝ち残るAmazonセラーが語る“成功のヒケツ”』は、CiLELが会員様限定でお届けしている特別対談企画です。

EC市場規模が拡大する反面、新たなプレイヤーも増加し、競争が激しさを増す一方の中国輸入Amazon販売。
新人プレイヤーはもとより、ベテランプレイヤーでさえ油断するとすぐシェアを奪われてしまう…。
現在の中国輸入Amazon販売は、過酷な生存競争の真っただ中であるといっても過言ではありません。

そんな中でも実績を出し続けるAmazonセラーをゲストに迎え、「今」知りたいリアルな話を、CiLEL会員様へお届けしています。

今回のゲストは、無職で中国輸入ビジネスを始め、時間の使い方を変えることで劇的にビジネスを成長させたベテランセラーです。ぜひ楽しみながらお読みくださいませ!

ゲストセラー
ゲストセラー三村氏
Read More

無職で中国輸入ビジネスを始め、時間の使い方を変えることで劇的にビジネスを成長させたベテランセラー。

時間の使い方に工夫を重ね、仲間との切磋琢磨を繰り返し、ビジネスを軌道に乗せる。現在は複数のビジネスを運営しながら物販の月商は600万円を超える。
インタビュアー
インタビュアー鈴木正行氏
Read More
株式会社レッドタートル代表取締役社長。

「在宅中国貿易」のエキスパートとして知られる。
ビジネスの流儀、これまでの苦難の人生を踏まえ、希望する人へ本当の意味での「自由」を獲得するための方法を広めている。地道に、着実に稼いでいく方法として在宅中国貿易を伝授し、その先の自由を掴むまでのあり方を伝える。全国の中学や高校含め講演、NHK特集、出版等精力的に活動。

売り上げをつくるためには、リサーチと出品の繰り返し

よろしくお願いします。事前にいただいている質問に答えていただく形でお聞きしていきますね。
お願いします。
最初は「まだ中国輸入を始めたばかりです。安定して売り上げを作るためにやり続けるべきことを教えてください。」という質問です。これから0ベースで始めるっていう前提でお答えいただければと思います。
そうですね、0ベースということでしたら、まずは売れる商品を探す作業が第一になるのかなと思います。いわゆる「商品リサーチ」ですね。見つかったら、新商品を出品していく。まずは経験値を得るためにも、そこの作業をひたすら繰り返していただくイメージですかね。
どのぐらいの期間、ひたすら繰り返したら良いでしょうか?
私の場合は、売るものがなかなか見つからなかったので、3〜4ヶ月ぐらいはリサーチばっかりしてましたね。
リサーチ期間が長く感じる方もいらっしゃると思うんですが、ちなみに1日何時間ぐらい実践されてたんですか?
日にもよりますけど、結構長くやってた方かなと思います。1日平均8時間ぐらいかな。
1日8時間を3〜4ヶ月やらないと見つかるようにならなかったんですか?
まあ結論から言ってしまうと、きちっと集中してやれば、そんなに時間はかからないです。笑
なるほど、最初の3〜4ヶ月間は1日8時間やっていたけど、あんまり集中してなかったので、身につけられるまで時間がかかったと。
そうですね。
質問への答えとしては、安定して売り上げを作るためには、まずはリサーチをたくさんやって、それに慣れていくというところですね。
そうですね。売るものがなければ、売上の数字は0ですからね。1,000円売れない人が1万円売ることはできないと思いますし、1万円売ることもできない人が5万円売ることもできないっていうような感じです。目標は50万円でも2,000万円でもいいんですけど、そのスタートは全部一緒で、最初の1個をまず見つける。1個見つければ次に2個目も見つけるっていう、ひたすら繰り返しかなと思います。
現実的でいいですね。それを繰り返して今、月商600万ぐらいですか。
そうですね。そのぐらいですかね。
ありがとうございます!

経験を積むと目利きでリサーチができる

次は「実践されている商品選定やリサーチ方法などが知りたいです。」という質問です。
なるほど。私が実践している方法をお伝えしますね。今、これは経験もあってという意味ですけど、私がやっているのは、タオバオ・アリババのサイトで商品をまず見て、Amazonで売ってるのか・売れてるのかを確認しながら商品を選ぶっていう方法でやっています。
先にタオバオ・アリババを見に行くんですか?
経験を積んだ今はって話ですね。ただし、この方法に関しては、こういう商品はどういう売れ方をするとか、ある程度把握してないとできないと思います。初心者の方は、オークファンを使ったりとか、Amazonを見に行ったりとか、そういったリサーチが堅実でいいかなと思います。
オークファンを使うか、Amazonを見に行くか。
そうですね。私もそこから始めましたし、月商400〜500万円ぐらいまではその方法でやってました。まずはそちらをおすすめします。
そうですね。始めたばかりの方のリサーチ方法と、稼いでる方のリサーチ方法は違ってきますから。今の三村さんが実践しているリサーチ方法を聞いたところで、初心者〜中級者の人はできないんですよね。
そういうことです。
既に稼いでる人は、膨大な量の商品を見てきた上でのリサーチなので、商品の目利き力がついてる。だから色々省ける。最初は素人だから目利きもないし、テクニックとしてデータとか数字に則って算出・抽出していく。慣れていくに従って感覚で見つかるようになって、どんどん楽になるっていう考え方ですね。
そうですね、おっしゃる通りだと思います。たくさんの商品を見てきた今は「こういう傾向の商品はこうだろう」っていうのが頭の中に入ってるので、そこで照合して終わることができます。

初心者はオークファンリサーチがおすすめ

ありがとうございます。ちなみに、三村さんが初期の頃にやってたリサーチはオークファンリサーチですよね。
そうですね。オークファンを使ってましたね。
オークファンリサーチについて、「今思えば良かったところ」とかありますか?
そうですね。データもまとまっていますし、需要があることはオークファンで確認もできますし、リサーチツールとしても、まあまあ理解しやすいと思います。 オークファンは未だに使う時もありますから、非常に良い経験になると思います。リサーチのベースになると思いますので、ぜひ使った方がいいと思います。
オークファンについて補足ですが、オークファンは相場検索サイトだと思ってもらえれば分かりやすいです。その商品がいくらで何月何日に何個売れてるか、などのデータが数字で全部出ているんですね。
うん、うん。
商品知識のない方が自分の勘や感覚でリサーチして出品すると、まず売れないで在庫過多になって仕入れ資金が焦げ付きますから、こういった相場検索サイトを使ってリサーチをすると良いんです。CiLEL(シーレル)でもオークファンリサーチを教えてますよ。
そうなんですか。それは頼りになりますね。
私も講義をしているmanable(マナベル)という講座なのですが、商品探しで悩まれる方が非常に多いので、オークファンリサーチを1ヶ月間ただひたすら集中してやることで、Amazonでライバルがいなくて稼げる商品を見つけていただいています。 このmanable(マナベル)講座の教材や指導しているところに田上さんという徳島の人が入ってるんですが、三村さんが最初に商品リサーチを教わったのも田上さんからでしたよね。
そうですね。大変お世話になりました。
三村さんのように稼ぐプレイヤーを教えてきた田上さんですから、manable講座は講師陣も安心ですね。

最初は夜を中心に1日8時間実践

次に行きます。「開始されて、月商が10万円を超えたくらいのときのタイムスケジュール、1日の実践時間を教えてください。」といただいています。 三村さんは最初の3〜4ヶ月間は、1日8時間ぐらいやってたんですよね?
そうですね。それぐらいはやってたんじゃないかな。 家でやってましたので、家族が静かになってから夜にやっていたことが多かったような気がしますね。家族は自営業なので、昼の時間もやってました。
朝は何してたの?
夜って言っても、明け方ぐらいまでやってたんですよ。
夜型だったんですね。
そうですね。完全に夜でしたね。今は真逆ですけど。

4ヶ月の無収入に耐えられたのは仲間と環境のおかげ

これは主にパソコンに向かう仕事なので、ご家族が仕事している中、無職の三村さんが仕事しないでパソコン開いて頑張ってやってても、家族からはネットサーフィンしてるようにしか見えないと思うんだけど…ご家族からは批判とか、お前就職しろよ、とか言われなかったですか?
やっぱりありましたよ。あります、あります。そこも、ある意味モチベーションって言っていいのか分かんないけど。
今に見てろよ、みたいな?
そういうのもありました。結果さえ出してしまえば、それは言われなくなるだろうっていう気持ちもあって。まだやりきってないぞっていう思いもありましたから。
インターネットで稼ぐぞって言っても、多くの人は不安だと思います。慣れていないので。3~4ヶ月の間、1日8時間やっても、収入がほぼ発生していないわけじゃないですか。
そうですね。
3〜4ヶ月間無収入でも「このビジネスは稼げるんだぞ」って信じられた要因とかありますか?
そこはやっぱり仲間ですね。その部分に関しては、環境かなと。
共にやっていた仲間!
そうですね。仲間の中には、実績を既に出してる人もいて、それをすぐ目の前で見て、そういう方と普通に話してましたから。とはいえ、不安は絶対消えないですけどね。結局、自分の力で売り上げが立って、手元に利益が入るまでは、不安は消えないと思います。
不安は消えないけど、続けていける?
「きちっとやればそこにたどり着けるだろう」という確信レベルを、どうやって上げていくかだと思うんです。私の場合は、確信レベルが上がったのはその仲間や環境のおかげでしたね。
そうですね。三村さんが始めた当時はコロナの話もなかったから、勉強会とかで300万円、500万円稼いでる先輩達と普通に会えてましたもんね。
そう、そうです。
ここ、大事なポイントとして説明しておきますね。こういう話をすると、稼いでいない多くの方は、「三村さんはいいな」「コロナ前だったら良かったな」って言いわけをしますが、そういう方は実際に人に会えたとしても、交友関係に発展しないわけです。 みなさんは、毎月600万稼いでいる三村さんという先輩と画面越しに会って、今まさに稼いでいる人と繋がってるって事実を認識してください。そしてあわよくば、今後も連絡を取り合ってみたらいいんです。

ながら作業の8時間より集中した2時間

話は変わりますが、もうひとつポイントとして時間の話をしたくて。重要なところなので。三村さんがこのビジネスを始めて4ヶ月ぐらい経った時に、私と、三村さんと、ブラック企業のサラリーマンの人の3人で飲み会があったじゃないですか。
ありましたね。
そこで、私が聞いたわけです。毎日8時間やってる三村さんと、毎日2時間しかできないブラック企業のサラリーマンさんに、「進捗どうなの」って。 今でも色々なところでわかりやすい実例として話してるんですけど、あれびっくりしたよね。
そうですね、あれは衝撃でしたね。
毎日8時間やってる三村さんの方が遅れていたんですよね。毎日2時間しかできないブラック企業のサラリーマンの方の方が実践・実績が進んでいた。
はい。
ブラック企業の方にしてみたら、自分は1日2時間しかできないから、その2時間で本当に濃く実践されていたんですね。計画をしっかり練って、限られた2時間を最大限に有効活用していたんです。三村さんは「ながら作業」をしていたんだよね。たしかラジオを聞きながらやってた。
そうです、そうです。
「ながら作業」を8時間してる人よりも、集中して2時間実践してる人の方が結果を出すって考えたら、2時間で終わった方が良くないですか?だから、こういう仕事をする時は集中することがキモです。集中して実践しましょう。
ほんとに。大事ですね。

時間の使い方を変えてあっというまに月商100万円

次いきましょう。「売り上げ100万円到達までどのくらいかかりましたか?また、その後倍の200万円になるまではどうでしたか?」
売り上げ100万円はどのくらいかな、開始から8ヶ月ぐらいですかね。
よく覚えてるね。
そんなものだと思います。で、その後の200万円はもうコツをつかんでいたので、そんなに時間はかかってないと思います。100万円達成から3ヶ月で200万円いってると思いますね。
月商100万円に到達したのは開始から8ヶ月。そのうち最初の3〜4ヶ月は「ながら作業」であまり進んでいないから、集中してやっていれば開始5ヶ月目には月商100万円いっていましたよね。
そうですね。
あのとき「1日2時間で俺より進んでるの?」っていう事実を認識してから、三村さんも時間管理をガラッと変えましたよね。そもそも時間を使える人が長い時間集中してやったら、そりゃあ2時間集中してる人よりも誰よりも先に進みますよね。8時間ずっと集中してやるっていうのは消耗が激しいですけども。
そうですね。そこからはガラッと変わったんじゃないですかね。時間の使い方に気づいてから1~2ヶ月で売り上げがどんどん上がっていったような気がするので。

自分が外れたことに気付ける環境が大事

ネットビジネスで稼ぐ時に、セミナーを聞いてあとは一人でこもって実践だと、実はちょっと外してることに気付かなかったりすることも多いんです。だからこそ仲間を作ったり、講座で学んでほかの受講生や講師の人と話したりして、「やってるつもりなんだけど出来ていない」ところに気付ける環境があると、リスクヘッジになりますよね。
そうですね。ぜひぜひ、そういう機会があれば積極的に出ていっていただいた方がいいと思います。さきほどのmanable講座も良さそうですね。私には仲間がいたっていうのもありますけど、そこで私が意識していたものもありました。自分からアクションしていかないと。足を使っていかないと。喋って伝えていかないと。
うんうん。
やっぱり自分からアクションして人と繋がっていかないといけないと思うんで、自分から発信して動いていかないと、鈴木さんが言ってくれてるような結果には繋がらないんだと思います。本当に、まず誰か第三者と繋がっていただく必要があると思います。
自分からアクションするのは大事ですね。
そうでもしないと、自分が間違ってることを指摘してくれる人もいない。間違っていることすらわからないと思うんで。「ながら作業」も、私は正しいと思ってたからやってるわけで、それが違うっていうことがわからないんですよね。
うん、そうだよね。
そこで気付かせてもらえる何かがないと、正しい道に修正できなかったと思いますから、そういった機会を持つように、まずは自分で意識づけするっていうことをお伝えしておきたいですね。
ありがとうございます。人と繋がる際のポイントとしては、既に稼いでる人、講師クラスの人と繋がることですね。ちょっと怖いと思うけど、それが大事です。やめていく人と繋がると、愚痴や、不満や、やらない理由を聞いていて、自分も引っ張られてしまう可能性もあるわけで。見極めは数字、データで判断する事。その人が実際に稼いでいるかどうかです。

<鈴木正行のひとことメモ>

時間の使い方は本当に大事ですよ!ぜひご自身を振り返ってみてください。 後編ではOEMや外注について詳しくお聞きしています。 お楽しみに!

【後編を見る】